育児日記102日目♪
「寒いならこーしてあげる♪」
おはようございます☀️
昨日のゆめcaféではたくさんのゆめが繋がって本当に楽しかったです😄
ゆめを聞いたりそれぞれ応援したりする場って本当に楽しい✨こんな場をどんどん広げていきたい‼️子どもも大人も繋がる場って最高です✨
#おは戦30428as
育児日記130日目♪
「ふっふん」
おはようございます☀️
寄付教育の一環で娘が自分で作った作品を販売して自分で選んだ寄付先に送っています♪
動物が大好きな娘はうさぎの保護団体等を寄付先に選んでます‼️
寄付は社会のことが学べるのでおすすめ‼️
#四葉のクローバーのヘアゴム
#ほしい人います?
育児日記153日目♪
「風船もらえた」
ワクワクする毎日を送るために大切なこと‼️お気に入りのカップで珈琲を飲んだり娘とカフェで2時間くらいお話ししたりベランダでビアガーデンをしたり。家事や仕事もお気に入りの音楽をかけて好きなドリンクにお気に入りの器で。日常をワクワクでいっぱいに✨
育児日記124日目♪
「こうやって向かうことが大事!」
おはようございます☀️
子どもに対しても『観察』することが大切‼️
子どもの行動は変化の連続!
目の前の子をしっかり見て、そこから
子どもの行動の背景にあるものを考え、対応‼️
子育ては親にとって変化の激しいVUCA時代に対応する力が育つ😄 https://t.co/3t6r9q2J3c
育児日記68日目♪
「言い間違いの記録」
おはようございます☀
教育について学びを深めていますがやはりいろいろ奥が深いですね。日本の教育を変えていくという大きなゆめに向かってどんどん動いていきます🔥
子どもの幸福度世界一を目指して‼️
#パパママ応援隊30325
#育児漫画
#おは戦30325mm
育児日記125日目♪
「おまじき楽しいで〜♪」
おはようございます☀️
やり抜く力GRITを鍛える‼️
Guts度胸
Resilience復元力
Initiative自発性
Tenacity執念
子どもたちが将来活躍していくためにもとても大切なのがGRITです。
これらは周りの関わりや環境によって後天的に鍛えることができるもの‼️
育児日記116日目♪
「サイズ的にいける」
おはようございます☀️
昨日はぷれしゃちょうさん@danboul とお話をしました‼️
とても楽しい時間でダンボールを通して子どもの想像力を膨らませる活動は本当に素敵でした😄
正解のないものを自由に形にしていくというのは今の教育に必要‼️
#おは戦30512ms
育児日記147日目♪
「コッペパンのふくらみ」
本当はどうしたい?
この質問にどう答えることができるかでいろいろなブロックになっているものに気づくことができます。
なんでも叶うとしたら、皆が賛成してくれるとしたら、お金の心配をしなくていいとしたら。
子どもも大人も本当にしたいことを‼️
育児日記112日目♪
「ねこ?いいえおばあちゃんです」
おはようございます☀️
みらい会議プロジェクト沢山の方に参加していただき本当にありがとうございました✨
子どもも大人も一緒になって語り合う場をどんどん増やしていきたいなと思います‼️
教育をアップデートしていきます🔥
#おは戦30508md
育児日記77日目♪
「ポティトゥ?」
おはようございます☀
子どものが自分で決めるということはとても大切!自己決定を出来るだけ多くさせたいですね♪
大人を対象にした研究でも所得や学歴よりも自己決定が幸せに影響を大きく及ぼすという結果が出ています。
#パパママ応援隊30403
#おは戦30403ad
育児日記126日目♪
「もっと美しいシール」
おはようございます☀️
やり抜く力を育むために意識したい4つ
例えば折り紙だと
①興味 折り紙に興味を示す
②練習 繰り返し行う
③目的 綺麗な〇〇を作りたい
④希望 練習をすればできる
よく子どもを観察して、成功体験を積ませることが大切‼️