育児日記70日目♪
「好きなことをしよう!」
おはようございます☀
子どもは目の前のことに本当に全力‼️
今日1日が本当に楽しかったと布団に入ることができるよう1日1日を楽しみながら丁寧に生きていきます😁
#パパママ応援隊30327
#育児漫画
#おは戦30327md
育児日記128日目♪
「願い事?」
おはようございます☀️
インプットとアウトプットのバランスは3:7が良いと言われています。
学んだことはアウトプットしていくことが大切です😄
子どもも一緒で知識だけでなく体験や活動を通してやってみるということがとても大切‼️『自分でできる』が自信に繋がる‼️
育児日記79日目♪
「ゆがんだ判断基準」
おはようございます☀
ウェルビーイング理論の提唱者であるセリグマン博士は主体性を育む3つの要素として①自己効力感②楽観性・未来志向③想像力をあげています。小さい頃から周りがどう支えるかが本当に重要ですね✨
#パパママ応援隊30405
#おは戦30405ag
育児日記81日目♪
「うさちゃんに花を」
おはようございます☀️
先日はワイフとcafeでお互いのビジョンについてワークをしました♪クリエイティブな空間でゆめを広げることってすごく大事。家族として個人として職業人として理想の生活を実現していきます😁
#パパママ応援隊30407
#おは戦30407as
育児日記61日目♪
「そんなに優しくしてもだっこ!」
かけがえのない娘の言葉ややり取りを形に残したいという思いからスタートした育児日記。
イラストを学びながら娘とのやりとりを描くことに挑戦‼️
#楽しい育児
#パパママ応援隊30318
#子育て
#育児漫画
育児日記103日目♪
「怖い夢」
おはようございます☀️
みらい会議プロジェクトの第二弾がスタートします。次の議題は理想の人間関係についてです😄皆さんはどんな関わり方をされた時嬉しかったでしょうか?そんな関わり方についてみんなで考え方を深めます‼️
#パパママ応援隊30429
#おは戦30429am
育児日記129日目♪
「すみませんね〜」
おはようございます☀️
輝きのサイクル
ゆめが輝くと自分が輝く
自分が輝くと学びが輝く
学びが輝くと周りが輝く
周りが輝くとゆめが輝く
ゆめをもつとは
・生き方を考えること
・何に心が動くかを考えること
・時間(残された命)を何に使うか考えること
育児日記114日目♪
「ずっと待ってて」
おはようございます☀️
社会の中で自分の役割を果たしながら自分らしい生き方を実現していく過程を「キャリア発達」といいます。
役割を持つことや様々な体験を通して自分らしさを知ることができます😄まずはいろいろやってみることが大切‼️
#おは戦30510mg