実際に腰を縄で縛られて、畳も根太板もない部屋に監禁されてたり、夕暮れの川っぱたで意味不明の叫び声をあげながら追いかけて来たりする頭の病人を子供の頃から何人か知ってるので、「土蔵に閉じ込める」系の話を聞くと何かとてつもなく悲しい懐かしみみたいなものを感じる。
四日で何枚か描いて、その中からイイやつ4枚選んでツイッターに貼り付けるって無茶では……と思ったけど、よく考えたら、こんなネタ画像作ってる時間がありゃ1枚くらいは描けますわな…。
もう何やってんだか…。 https://t.co/3uJbFkvlo1
あったあった。
やっとデータみつけたので
【再掲】
すねこすりちゃん
https://t.co/mgGbogcIcH
昨年、競馬馬の名前がどれもこれもあまりにヘンなのは何故なのかを友人と考えてるうちに
「例えばケイアイコブラは、ケイちゃんとアイコちゃんが謎の魔法生物ブラと合体し、魔法少女『うま』として競馬に出場するときの芸名だろう」
という頭のおかしい設定ができてしまった時のメモです。
わりと「わからん人」がいっぱいいるジャパリパークと、わからんちん供をとっちめちんするために出現する一休さん。
【再掲】
「しょうわくせい」と「しょうがくせい」の単なる駄洒落ネタのつもりだったんですが、ド変態みたいな漫画になってしまいました。