4月刊行の本のRT紹介をさせてもらった「えんまさんちのケルベロス」を編集部経由で頂きました!ありがとうございます!なに編みベロス!!?ほしい!20名?!応募しよう。当たったら自慢する。
二人のショコラティエとお寺の女子高生のクリスマスの話🎄
(1/10)
#漫画が読めるハッシュタグ
#クーベルチュール
【2/19ちはやふる小倉山杯・追加募集のお知らせ】締切が明日(31日)と迫ってまいりました。各試合とも応募をいただき、残り少なくなってきています。間近でトップ選手の速さと美しさを感じられる、数少ない機会です。よかったらぜひ!
千早は受験も頑張って・・・!
https://t.co/QzrbV5mec8
ラブがありあまり、非力さにしょぼんとしたりするのを超えて、精進しようと思うので、勉強します。とうとう買ってしまった、話題の有職装束大全。素晴らしい!平安初期の衣装は…平安時代の子供の衣装とは…と思ってもなかなか資料がないなか、この充実!とてもうれしいです。
おかざき真里先生の『阿・吽』12巻。卓越した漫画書きさんには私は「使える魔法が強い」と表現してしまうのですが、先生はまさに強い魔法使い。画面からこちらに伸びてくる魔力は読んだ方なら絶対わかる(だから読んで)けど、12巻はこの一文にドキリとさせられた。死後のことまでも我が責任。切実。
おはようございます😃
おそらく私はこの日のために漫画家になったのであります。
『モーニング』47号連載中の稚野鳥子先生の『箱庭モンスター』に仕事場をモデルにしていただきました✨光栄✨まんだ先生の仕事場になれた…!!まんだ先生と飴野まあや先生の賞レース対決とあわせて要チェックです!!
こんなに懸命に生きているのに我が暮らし楽にならずじっと校了紙を見る
フキダシ上のトーントル
#MaMaMatch
#4月発売
二人のショコラティエとお寺の女子高生のクリスマスの話🎄
(10/10)
クーベルチュールの「ライム味」です。
このほか「レモン味」「いちご味」「ぶどう味」と連なる、チョコレートのそばの小さな物語。
よかったら読んでみて下さいね🍫
あなたに良い冬の日がありますように。
https://t.co/RJievrY04P… https://t.co/jJy4xsXsTo
「重版出来15」を頂きました。ありがとうございます15巻、舌を巻くのは新編集長の存在感。キャラ的に悪役なのに編集者として優秀という矛盾する部分に魔法のような説得力があり、こういう「作家を乗せる」能力は、「自分が頑張る」よりも余程難しく、表現するのも難しいもの。松田奈緒子先生すごいよ!