こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
#石ノ森章太郎 #さるとびエッちゃん さるとびエッちゃんシリーズまとめをして見る。③おかしなあの子:集英社週刊マーガレット65年11月21日47号-66年2月20日8号。シーズン3。ミコちゃん達再登場。シーズン2の眼鏡っ娘は何だったのか?漫画家モリアキラ先生とブクも登場。最終回はモリ先生が壊れる。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
#石ノ森章太郎 #さるとびエッちゃん ↑昨日さるとびエッちゃんを貼ったので、エッちゃんのシリーズまとめをして見る。①おかしなおかしなおかしなあの子:集英社週刊マーガレット1964年3月8日9号-65年2月7日7号。ミコちゃんのクラスにエッちゃんが転校してくる。最終回は転校していく。慌ただしい。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
#石ノ森章太郎 #さるとびエッちゃん #がんばれロボコン もう年末なので、さるとびエッちゃん(1964-)の「ロボ子がんばる」を貼る。年末大掃除ネタでがんばれロボコンの原型みたいな話。モモちゃんもロボコンの眼鏡っ娘お姉さんに似ている(しかしロボコン原作は浦沢義雄の世界観とピッタリ)。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
#石ノ森章太郎 #さるとびエッちゃん 正月ネタをもう少し。さるとびエッちゃんアニメのお正月話は1972年ねずみ年1月3日に放送。漫画の「あけましておめでとうの巻」は1966年うま年。初夢を見るエッちゃんの眼がコワイ。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
#石ノ森章太郎 ISHINOMORI MAGAZINEを見ていたら特集「石ノ森章太郎の見た未来」の中で「時の狩人」が取り上げられてた!中々読めないんですよね、この話。 https://t.co/t0BJCyEyB9
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
#今日は何の日 #猫の日  #石ノ森章太郎 #みこちゃんと子ねこ 2月22日は猫の日。猫と言えば石ノ森章太郎先生作「みこちゃんと子ねこ」(1958)。捨て猫を拾ったみこちゃんの不思議な体験。一瞬獣○されるんじゃないかとハラハラしました。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
#石ノ森章太郎 ちくま文庫石ノ森章太郎コレクション続巻の妄想(10)。雪おんな(1965)。石ノ森先生がお好きな雪女物で鶴の恩返しも入ってる。長者の借金に苦しむおカヨの家に傷ついた鶴が迷い込み、同時に行方不明になっていた母親も帰ってきたが...。冒頭語られた雪地蔵伝説が凄い伏線になっていた。