こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
#見た人も何か無言で刑事をあげる #石ノ森章太郎 石ノ森章太郎の警視庁少年課その2。グルーピーのユキ(84)。外タレと関係を持ちたがるユキと主人公の刑事の切ない別れ。冒頭ユキがビルから転落死する所から始まるので、彼女の運命が分かってて読み進めるモヤモヤするスタイル。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
#石ノ森章太郎 ちくま文庫石ノ森章太郎ファンタジー傑作選の話(19)。永遠の女王 ヒミコ(75)。雪山で女性客が雪おんなに襲われて死んでいく。雪おんなの正体は行方不明になっているヒロインの母親なのか?唐突に出てくるヤマタイ国のヒミコとは?展開が力技だが怪しいムードが良いですね。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
#石ノ森章太郎 ちくま文庫石ノ森章太郎コレクションファンタジー傑作選の話(21)。びいどろの時(1978)。パリに出てきた田舎娘が男に騙されて娼婦に。生まれた子供を虐待すると、その子は時間跳躍能力で過去に行き幼女時代の母と無理心中を図る。圧巻は少女の孤独を表現する見開き(画像3)。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
#みんなで選ぶ短編漫画傑作集 #石ノ森章太郎 祖国を買った男ヘルムート・コール(1991)。コミック界の巨匠世界をよむという連載で、コール首相の話はコールが奥さんの為にドイツ統一に奔走するロマン溢れる短編っぽい仕上がり。これは同じ連載でのサイボーグ009編の004のドイツ統一語りに繋がる。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
#みんなで選ぶ短編漫画傑作集 #石ノ森章太郎 ちくま文庫石ノ森章太郎コレクションに収録されましたが、うしろの正面だあれ(1980)。スケッチに来た少年が出会った山奥の一軒家の少女。少女はうしろの正面だあれの悪夢に悩まされていた。心理ミステリーだがファンタジー風味もある不思議な話。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
#みんなで選ぶ短編漫画傑作集 #石ノ森章太郎 アイラブ!ミコちゃん(1964)。おてんば少女のミコちゃんとナヨナヨしたタッチン。石ノ森先生お得意の気ンなるやつら、少年同盟、イナズマン等のケンカもするけどお互い意識しているお隣カップル物の元祖的な作品。特に気ンなるやつら(1965)の原型か?