#みんなで選ぶ短編漫画傑作集
小室孝太郎
『インベーダー幻想』
たまに読んでるSF短編☆★☆
#みんなで選ぶ短編漫画傑作集
マルセル
井上奈緒
身体を2つに分けられた少年マルセル
それぞれ機械と藁の半身を持つ姿となる
母の死をきっかけに、父から1人の身体に戻すことを言われるが、それを拒絶する機械のマルセル
1975年の週刊少フレには異色なSFメルヘンの傑作📖🖋✨
#昭和まんが雑談
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
#みんなで選ぶ短編漫画傑作集 #石ノ森章太郎 わんわんわん物語(1964)。野良犬の面倒を見るくず鉄拾いのおばさんが肺炎で死にそうになりながら見る子供時代の夢(父親が戦死、母親は転落事故死、弟は肺炎で病死)。犬の名前がミミグロなのがサイボーグ009のクビクロに似ている。
美季とアップルパイに続き、少女漫画の神様が願いを叶えてくれた😭
愛のびんづめ
汐見朝子
1975年りぼん
インクの裏写りが始まり、収録された単行本をずっと探していました(非RMC
でも、タイトル文字デザインが違う💦
作品世界観を完全無視だわ😑
#昭和まんが雑談
#みんなで選ぶ短編漫画傑作集
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
#みんなで選ぶ短編漫画傑作集 #石ノ森章太郎 アイラブ!ミコちゃん(1964)。おてんば少女のミコちゃんとナヨナヨしたタッチン。石ノ森先生お得意の気ンなるやつら、少年同盟、イナズマン等のケンカもするけどお互い意識しているお隣カップル物の元祖的な作品。特に気ンなるやつら(1965)の原型か?
#みんなで選ぶ短編漫画傑作集
傑作短編の誉れ高い『半神』を読んだけど、ユージーの顔がガイコツを思い出しちゃって集中できなかった😅💦
😂読み直し
#完全に一致では無いのだが何となく似てる #昭和まんが雑談 #萩尾望都
#あしたのジョー
#みんなで選ぶ短編漫画傑作集
秋元治SF短編集収録『時は…』所謂タイムスリップもの!!
これを読まずにいる人達にぜひ教えたい名作☆★☆
#みんなで選ぶ短編漫画傑作集
早逝のまんが家
銀雪子先生
それ故に寡作
珠玉の短編作品ばかりです
単行本はたった2冊しかありません
単行本未掲載
🔹セントオーク城の子ねこ🔹
#昭和まんが雑談
石ノ森章太郎「そして、だれもいなくなった…」
終末に伏線はない、というテーマを複数の物語を同時進行させる手法で表現した実験作品。ギャグやハードボイルドが同時進行し、水爆機の事故により世界が崩壊を迎える展開は、平和な日常と悲劇は表裏一体にあると示唆する。
#みんなで選ぶ短編漫画傑作集
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
#みんなで選ぶ短編漫画傑作集 #石ノ森章太郎 狂犬(1966)。ネタバレですが、俺をイライラさせる奴らは○んでしまえ!という厨二病全開な超能力を無意識に発する主人公、役に立ちそうで立たないキバヤシ的な先生、最後は...という石ノ森先生は時代を先取りする作品をいくつも描いていた事が分かる作品。