こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
#今日は何の日 #エッフェル塔落成記念日 #石ノ森章太郎 #岡崎つぐお #サイボーグ009 #チャンピオンRED 1889年3月31日はエッフェル塔落成記念日。岡崎つぐお先生のサイボーグ009 BGOOPARTS DELETE ではエッフェル塔が009とアポロンの戦闘の場所に!
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
#今日は何の日 #エッフェル塔落成記念日 #石ノ森章太郎 #サイボーグ009 1889年3月31日はエッフェル塔落成記念日。エッフェル塔と言えばサイボーグ009で009と003がイチャイチャする背景に度々登場します。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
#石ノ森章太郎 #サイボーグ009 #今日は何の日 #イースター島発見の日 1968年4月5日は白黒版サイボーグ009放送開始日(9)で1722年4月5日はイースター島発見の日。イースター島とかモアイと言えばサイボーグ009。石ノ森先生が大好きなネタですね。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
#石ノ森章太郎 #秘密戦隊ゴレンジャー 1975年4月5日は秘密戦隊ゴレンジャーの放送開始日。漫画ではゴレンジャーの仮面が脳を刺激して五感を強化するらしい。黒十字軍の仮面も同じだとしたら仮面を巡る石ノ森同族殺しの系譜と言える。庵野秀明監督がシンゴレンジャーを撮るならココを強調して欲しい。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
#昭和の日だから昭和のロボット貼る #昭和の日だから昭和のヒーロー貼る #石ノ森章太郎 エンゼル2(66年)。ひょんな事から山田やすし少年の相棒になったロボット=アンドロイドヒーローのエンゼル2。いやどう見てもアンドロイドVやん。めちゃめちゃ優秀なのでVが宇宙生命体と完全に融合した姿なのかも。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
#昭和の日だから昭和のロボット貼る #昭和の日だから昭和のヒーロー貼る #石ノ森章太郎 昭和の日は過ぎたが昭和のロボットヒーロー(ヒロインも)を貼る。セクサドール(73)。うだつの上がらない青年と高性能ダッチワイフアンドロイドの神田川的同棲生活(注:オッパイビームは滅多に出しません)。