こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
黄金のライオンは週刊キング(65.9.19.39号)ミュートス編の後別冊(66.1月号)に載った、オーロラ作戦(65.11月号)に続く短編。オーロラ~も初出はロンドン(後で横浜に変更)、当初は母国に帰った仲間を009が歴訪する構成だったのか?パリでは003の初期設定を生かし兄と対面したら面白そうなのに残念。 https://t.co/Q06nVGxUe4
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
#見た人も誰か無言で好きなギタリストをあげる #見た人も誰か無言で好きなギターリストをあげる #石ノ森章太郎 画像1は映画仮面ライダー 8人ライダーVS銀河王でいきなりギターをかき鳴らす中村ブンさん。ブンさんは石ノ森先生の漫画にも登場(画像2-3Knight andN Day、画像4花泥棒に行きましたね)。
#愛と希望と勇気の日 #タロとジロの日 #石ノ森章太郎 #サイボーグ009 1959年1月14日は南極昭和基地でタロとジロの生存が確認された日に因んで、愛と希望と勇気の日。勇気と言えばサイボーグ009の名台詞「あとは勇気だけだ!」。原作は結構苦し紛れの台詞だったのが、パチンコではテンション高っ!
#石ノ森章太郎 1980年3月15日は映画仮面ライダー8人ライダーVS銀河王の公開日です(1)。wiki引用ですが、重力制御砲を開発した博士がネオショッカーも手玉にとる黒幕だったという石ノ森先生の初期原案は、スカイライダー放送直前に描かれた絵コンテ漫画仮面ライダーのプロットの再利用ですね!
#クロスオーバー画像をあげる見た人もやる #平井和正 #石ノ森章太郎 #七月鏡一 #早瀬マサト 漫画幻魔大戦の続編の幻魔大戦Rebirth。漫画と小説版幻魔大戦のキャラや他の石ノ森漫画作品のキャラがクロスオーバー!