続きはまだ修正中です……こんな感じでどんどん分かりやすくしています。
漫画はこちらにまとめています☺️
よかったらチェックしてみてくださいね。
https://t.co/YjO1230W8V
自分で言うけどここまで優しくて分かりやすい作品は本当に他にないです!!!!!!動画の世界ではいろいろあるかもしれないけど少なくとも静止画の世界では多分どこを探してもないです、ほんとう……ほんとうなんです……!!!!!!! https://t.co/lMExUrrJvC
何度も言うけど、ここまで優しく分かりやすく解説している作品は他にないです、ほんとうなんです……!!!!
最初の針の入れ方だけで3カット
糸の握り方だけで3カット
こんなの本当に異常なんですって……!!!
(誰も「本当にそう」と言ってくれないから一人で主張してるけど…)(引用歓迎です)
今回も異常に優しく丁寧で分かりやすいです。
よろしくお願いします!!!! https://t.co/fdMjff5oSo
1枚目は3月頃に描いていた裏編みの編み方。
2枚目3枚目は最新版の裏編みの編み方です。
もっと実際に隣で手つきを見せて説明するかのような漫画にしよう!!と思って一生懸命描き直しました。
(でも1枚目の時点でも、こんなに立体的な図解ってなかなかなかったんですよ……) https://t.co/lMExUrrJvC
5話目!糸継ぎと伏せ止め編です。
5ページ分セリフを入れ終わったよ。
セリフさえ入っちゃえばあとはどんどん描くだけ…💪
最近前髪を伸ばしておでこを出そうとし始めたので、この頃のキャラデザとだいぶ違うんです…🐓 https://t.co/xEiKnc9vGR
柔のミケランジェロ(全2巻)久しぶりに読み返したけど面白いよ〜〜
これが柔道漫画の1話目なんですよ?!
三毛蘭丈、なんて良い主人公なんだ……
柔道部の同期に光くんというキャラクターがいるのですが、
“見ることで興奮する者”(筋金入りのアクション俳優オタクでコマ撮りアニメクリエイター)と“見られることで興奮する者”(駆け出しアクション俳優でスーパースターの卵)なので2人の相性が異常に良すぎて何事???となります
蘭丈は光くんのビジュアルを見ているわけじゃなくて“技”を観察しているのであり、他の柔道が上手い男たちのこともめっちゃ見まくる。
そのことに光くんが気付いたときどう思うのか、知りたいんだ…… https://t.co/uaGxKUmG5z