円さんを戸惑わせてしまった描写を修正して、さらに優しく分かりやすくしています…!
ご協力本当にありがとうございました!@golden_wheat
でも作り目の動作自体は漫画を読んだだけで全く迷わず習得されてて嬉しかったです☺️
簡略図のおやゆびとひとさしゆび、お気に入り…
冒頭こんな感じです!
とにかくみっちり手書きしていている入門漫画です!
とじはぎの時に編み目のどこをどう見ればいいのか分かるように丁寧に描いています~~!!
#COMITIA153
実際の編み方はややこしそうに見えるかもしれませんが、3話以降で丁寧に図解しています…!
(ここまでが第1話です)
1ページかけて解説しているこの動作、
他の本だと1カットの挿絵(矢印がニュニュニュニュ!となっている)でまとめて説明されていたりするんですよね🐥
#編み物
#棒針編み https://t.co/TdnOb6Bwu5 https://t.co/0ZdG51FOQe
ニヤ…ヤバイ🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣
ヤバイ衝撃止まらん本当に全ページ面白い
アクションシーンがダラダラ続かずマジで一瞬だし決めのかっこいいコマしかないから本当に無駄がないんだよな
ポルノだよこんなん、、、
すごい!
一コマ一コマの濃さ!!必然!!
全てのコマが「格好良さ」「美しさ」に繋がっている、、ね、熱量がすごい、、
これジャンルとしては「耽美」だ、、
「優しいのね でも それは差別だわ」
すごい。
正直私は言えないな、このセリフ……女として甘やかされたら甘んじてしまう……
なぜ女性は「慈悲深い性差別主義者」に魅力を感じるのか? - GIGAZINE https://t.co/kkJaT9Nqtp
このシーンの佐々木蔵之介、鳥栖哲雄すぎてウワッて声出た😂
コミカルなのに自然な動きで……すごすぎる……
輪針の魅力はまだこんなもんじゃないですよ…😎
ワークショップ楽しかったですね!
(漫画に描いた「適当に編めるミニチュアバッグ」のワークショップを先日実際にやらせてもらいました☺️)
イラストと編み物のワークショップに参加しました!|火辻さん @fire_sheep3 #note https://t.co/bwFfrbk1WR https://t.co/NSH7AYCfwk