アシスタントアサシン
主人公は殺し屋としては凄いのに漫画は下手でなかなかデビューできないアシスタント
漫画小ネタも多数あるので、漫画好きさんは読んだ方がいい
是非に!だ!
奥嶋ひろまささん私はBLから入ったけどちゃんと青年漫画
殺しのシーンはエグいので半目でめくっている…
#一日一漫
来世は他人がいい②
小西明日翔
金色の
帯に釣られて
特装版
(名和田デザイン)
霧島のめっちゃ強いけど中身赤ちゃんのイカレデレっぷり超好き♡…
と思っていたら、新たなイケメン投入!!それも女子が絶対好きな圧倒的味方系同居兄的存在!
2巻になってより好きになった
もう続き読みたい
記念撮影スポットもあって、楽しくのだめの世界を満喫♪
(Sオケの一員になりきるおばさん)
お土産は図録と裏☆軒どんぶり
帰ってきてもまだ「ラプソディ・イン・ブルー」が頭の中で流れてる
楽しい音楽の時間でした♬
メタモルフォーゼの縁側
鶴谷香央理
1話を読んだとき厚かましいけど
「これは私のための物語だ!」って思っちゃったから
いい歳して漫画ばかり読んでて、共通の趣味の友だちもいなくて…でもTwitterで年齢親子みたいな人と漫画の話して世界が広がる感じは共感しかない
20年後読んでも力をくれる作品
今日は、「ヴァイオレット・エヴァーガーデン 』を見に行きました。
泣くつもりで行きましたが、想定外の泣きっぷりでした。
漫画と甲子園みたいな展示がうれしかったです
作品数しぼられてるけど、私にとって甲子園と漫画は切っても切り離せない感じ
あと、小学生野球少年が「なんでメジャーないねん!」「あれ甲子園とちゃうで」とか言ってたのよかった
最初の頃、画面に手が入りすぎてて読みにくいですが、どんどん読みやすく美しくなります
けどやっぱり歪んだ愛なので、私だけの大切な小箱に閉まって鍵をかけておきたいので無理矢理読まなくていいです
今から元号またぎます
おやすみなさい