口内炎のアドバイス沢山いただいてありがたいんですが9割くらい「それもうやりました…」情報なんで申し訳ない…
今ググッたら「松戸に映画館が出来た」って知って調べたら全然遠いじゃねえか!亀有と大して変わらないじゃんよ…上映ラインナップも似たり寄ったりだし…
中野に行くたび超人ロックのバラ売りをちまちま買い足して読んでます。(今日日セット売りが多くてバラ売り見かけないのよ)面白いのは当然ですが絵柄も好みだし男もイケメン揃い(あらゆる意味でロックが最強なんですが)だし女子もカッコいい&可愛い子勢揃いだしニヤニヤエピソードも結構多くて嬉P
原作漫画版ステップジュンも読みました。家がレストランじゃないとか髪型に違和感がある以外は概ねアニメ版と同じ雰囲気でした。羽生がバギー持ち出す話とか遊園地でバイトして恐喝犯捕まえる話とかも原作準拠だったのね。
ほら!やっぱり俺の言った通りジュンは一部界隈からモテてるじゃんよ!!
ペルシャは原作だとパンジャっていう(義理の)弟が登場するんだけど、アニメにはどーしてもねじ込めなかった様子で、結局カッパをトラブルメーカーにする&ボンボンというトラブルメーカーを追加するというちょっとンーなテコ入れをすることになっちゃって…視聴者の頭痛の種になった面の方が大きく…
一本木蛮先生の太ましいキャラ(だいぶ細くされたらしい)で80年代当時に80年代らしい絵柄で作られたアニメって事でめっちゃ気になってるんだけど、知った当時検索したらヤフオクで4万したんだよな… >RT