駿河でポチるついでに、高橋葉介先生の未読作品「金目童子」と「KUROKO」を注文。
金目童子に出てくるクールなお坊さんの紫銅さんががドリームハンター麗夢のせいで速水奨さんの声で再生されてしまう
冨永さん松井さんは少し前まで"名前は知ってる"くらいの声優さんだったんだけど、2016年にペルシャ奇面組麗夢にどハマリして株が爆上がりしました…
風呂でポケーっと髭剃ってたら上唇をザックリ剃ってしまい、ケンシロウに鼻を折られたスペードみたいな流血沙汰に
メンターム塗って血は止まったんだけど鼻かむたびに擦れてクソ痛え…鼻垂らしのオイラには辛い
「この世界の片隅に」のすずさんが高校生時代に好きだった子とソックリで余計辛かった話
#この世界の片隅に
パティシエさんとお嬢さん2巻。
相変わらず描き下ろしのインターバル漫画で吹き出しつつ、最後はすごく良い意味で、そつなく締めてて良かったです。
おふたり共、俺と川端康成(?)の分まで幸せになって欲しい(お前は何を言っているんだ)
昭和レトロ市で買ったライブマンの絵本…絵本?まあ絵本か。途中破れとかあったので300円くらいでした。
「ライブマンである必要なくね?」感はまーこの時代的なご愛嬌ということで。3人のデフォルメイラストが中々かわいい。