内視鏡室でも、動きが激しい患者さんを押さえてくれている人の腕を押さえていたこともありました…
以前、描いた採血漫画の続き。難しい採血を任された主任の…血管との戦い…。見た目以外にも、感触がとても………大事……………っ!見えてなくても、確実に「いた!」ってなります。看護師してて、視覚、触覚、嗅覚、聴覚、と、あと第六感が鍛えられた気はします。皆様、本日もお疲れ様でした。@中山
【新刊のご報告📖🙇】
「ズボラな学生の看護実習本 ずぼかん」が予約開始になりました🎊🎊🎊(9月16日発売予定)
各診療科、看護技術、報告など全ページイラスト&フルカラーです。
看護師さんにも必ずお役にたてると思います😭
ぜひ…ぜひ…(全力土下座)🙇🙇🙇
https://t.co/ISQlvshQZi https://t.co/mdNk81HAcC
「全員が重症じゃないのに、夜勤明けって忙しいの?」と聞いてきた非医療従事者の友人に捧げる漫画。日勤に引き継ぐまで、誰一人命に問題なく怪我がないように多重課題をこなすのが大変ですよね…難しいですよ…ね…?(患者さんは、適当に名前を考えたのでモデルはいません。)@中山
#ズルカン
【私だけが感じてるかもしれないクリスマスあるある…】3枚目は以前ツイートしたもの。
なんやかんや、一瞬で終わるクリスマス…なんかいいことがありますように🎅@中山
【ベッドサイド漫画】つづき
意味わからない漫画のまさかの続き。
私は一体何を描いているんだろう…。わ、わかってくれますか…このあるある…?@中山
🌸中山個人アカウント(@musashi_0303 )もよければフォローお願いいたします🙇
みんなのファインプレーに日々感謝を込めた…のですが…毎度しょうもない漫画になってすみません。皆が皆、偉人…。今日も皆様、お疲れ様でした。@中山