今週のぼく勉
三人娘の成績も良好になってきたものの教育係の成幸はどことなく忙しなくなった様子
それを怪しむ文乃とうるかは変装してこっそりと成幸の後を追いかける事にするが
そこで二人が見たモノとは・・・?
今週のぼく勉
文乃の父親問題も方がつき、いつも通りの日常に戻ったかのように見えたが
文乃の感情に変化が訪れているのを海川コンビは見逃さなかった
思いも伝えずただ逃げようとするうるかに業を煮やした二人はうるかに一計を授けるが・・・?
今週のぼく勉
成幸とのデートのおかげで母親のPCフォルダのパスワードの手がかりを思い出した文乃
果たしてフォルダの中身とは・・・?
そして父親との確執に決着は着くのか・・・?
今週のぼく勉
紗和子に呼び出され化学室にやってきた成幸と理珠
何やら彼女が開発した発明品の接着剤をお披露目したいらしく
早速二人の前でその接着剤を実演しようとしてみせるが・・・?
今週のぼく勉
父親の死をきっかけに不登校気味になってしまった水希を更生させるべく立ち上がるうるか
そんないつでも一生懸命なうるかとの思い出を廻る内に
成幸は自分の中にいつの間にか芽生えていた気持ちに気付いてしまうが・・・?
最近の分かりやすい例としてはサムライ8が典型的なイラスト型漫画家が描いた漫画
絵をじっくり見ると結構書き込みスゲー、ってなるんだけど
マンガとしてみるとコマでの動きの説明が足りないから何をしてるかわからない、
線の太さでの強調とかしないからどこに誰がいるかとにかくわかりづらい>RT
今週のぼく勉
文化祭で花火が上がった運命の夜に成幸への想いを改めて自覚した桐須先生だったが
恋愛経験の無さが仇となり、関係を深めるまでには至らない日々が相変わらず続いていた
しかしそれを見兼ねた妹の美春や彼女の知り合いはデート用の遊園地のチケットをプレゼントするが・・・?
コミュ障の自分にはわかりみがありすぎるこの1ページ
一歩踏み出すだけでいいのに踏み出せない、
こういう思い出が積み重なるとホントに人に対してなんも出来なくなるよね・・・
クライマックスまでもう残り少ないけど
果たして成幸は桐須先生の氷の心を溶かす事は出来るのか・・・
今週のぼく勉(2回目)
成幸からの真摯な告白を受けてもなお、その気持ちに一歩踏み出せないのは自分のせいだと語る桐須先生
その背景には幼い頃からフィギュアの世界にその身を捧げてきた弊害が根元にあった
一方でその事情を聞いた成幸は彼女の為に学校の文化祭で「ある事」を画策するのだが・・・?