今週のぼく勉
跡を継ぐ事を夢見ていた父の診療所の存続が絶望的だという事を知ったあすみ
予備校の講義でも上の空で勉強が身に入らない様子を不審に思った成幸は
あすみに問いかけるがその場ははぐらかされてしまう
だがひょんな事からあすみにただならぬ事が起きた事を察知した成幸は・・・?
今週のぼく勉
文乃と勉強会の予定だった成幸だったが
急な予定で行けないと電話越しで告げられてしまう
だがその直後に物騒な物音がして電話が切れた為、
気になって文乃の家を尋ねた成幸だったがそこに居たのは・・・?
今週のぼく勉(2回目)
「お医者さんごっこをしましょう」
成幸に提案されたのはメイド喫茶のイベントで医者の真似をしてみよう、というものであった
紛らわしい言い方に最初は憤慨するあすみだったが
そのおかげで自分の夢の原点と原動力を見つめ直す事になる
そうして、彼女の出した答とは・・・?
今週のぼく勉
理珠と紗和子がルームシェアする部屋に居着くようになった幽霊のみさおとの四人(?)一緒にいることが多くなった成幸
来るべき夏に向けて水着を買うため、理珠の付き添いをする時にもみさおは一緒に付いてくるが・・・?
前から格ゲー界隈で話題になってた「いつかみのれば」買った
結構ガッツリ格ゲーやってるけど絵がかわいいし読みやすい
格ゲーやってる人なら思わず共感しちゃう部分も多々あるし買っても損は無いでしょ
しかし何故これを百合姫で・・・?w
あと今週のリコピンがeスポーツ回だった
どっかの誰かさんが描いたeスポーツ漫画とは違い、
華やかさの裏の厳しさを描いていくスタイル
でもそれを教えずに無責任に薦めるよりかはいいよね
カレンチャンのシナリオと3Dモデルの出来はまだよくわからないけど
とりあえずこの呪術の画像が巷に溢れかえるのは目に見えてる
今回のゲーミングお嬢様から新しい話だけど中々いいメンタル論だと思うわ
何をやっても動き読まれて何度も完封負けするとその相手に対して絶望感じちゃうのが普通だけど
「ただ単に噛み合っただけだろシコハゲが・・・!」
とか思うくらいでいいと思うんよ
【桐須真冬が打ち立てた伝説】
最初こそ文乃と理珠の事を見放した先生として読者から「何だコイツ」と思われていたのだが
話が進むにつれ彼女の秘密やギャップの激しい内面が明らかになっていき人気が急上昇
サービスシーンも多く、彼女のメイン回はファンの盛り上がりもひときわ凄かったもよう