哲学者プラトン
なお、プラトンの名前の意味は「肩幅が広い」であり、
実際元レスリング選手
哲学者になった後、当時のレスリング(パンクラチオン)を見て不完全、と言い切る
刃牙に出てきそうな強烈な雄度を誇る
強いww
リプ欄が、服着てるから、で溢れてて大爆笑ww
講談社さんのぐらんぶるはダイビングを題材にした
健全なギャグ漫画です
面白いです
しかし、
服をよく脱ぎます(^^)
異種族レビュアーズ
いやー今週も楽しかったなー
やさぐれ妖精受付嬢(アロエさん)好きです
ドラゴンズクラウンとかのいわゆる正統派妖精ちゃんと比べるとやさぐれすぎだけど
それが良いよね
マジでぇぇぇ!?
ダイの大冒険再アニメ化なの!?
やったぁぁぁーーーー!!
DQ好きや、古いファンタジーファンは堪らないな!!
私もめぐイチャでネタにしてましたけど
このすばもどっか影響受けてた気がするんですよね。゚(゚´ω`゚)゚。
魔法使いはつねにパーティーで1番クールでいるべき、とか
同じく
FGO コミカライズ
深海電脳楽土も今日2巻発売
私の、推しヒロイン、メルトリリスが大活躍で嬉しい!
1枚目ゲーム
2、3枚目コミカライズ
水の体はこう表現してきたかー
……しかし、ストーリーや舞台設定が難しいので他人にはオススメしづらい
。゚(゚´ω`゚)゚。
でもホント絵凄いんですよ
FGO恐怖w
道端ですれ違っただけで一目惚れしてくる(男女問わず)お姫さま
1枚目
ゲームでこうなってたのが
2枚目
コミカライズでこうなるのかー、と爆笑しました
FGO 英霊剣豪七番勝負 二巻
今日発売ですが、画力が圧倒的で
バトルとしてもギャグとしても最高に面白く、オススメです
染宮先生のこの素晴らしい世界に日常を!
三巻拝読
映画範囲から6巻周辺の日常美味しゅうございました
ダクネスの紅魔族の行きつけの鎧屋さん、
このデザインは公式?
原作にはなかったと記憶してたんですけど、映画であったっけ?
誰か分かる人がいたら教えて〜
ところで、拗ねみん可愛いね!(唐突