おおよそ品も格も知性も
ひとっかけらもねえって奴だぜ
まったく
#あしたのジョー完結50周年2023 https://t.co/My02BT8SJb
1969年はここまで。2年目は力石戦ゴングの直前で締めくくられた。そして、この時点でKC講談社コミックスはまだ刊行が始まっていないことを特記しておく。
#あしたのジョー完結50周年2023 https://t.co/WbydxMQHkt
力石って男は既にもう気が狂っているんじゃないのか‥‥?
#あしたのジョー完結50周年2023 https://t.co/cmycA4gCIS
矢吹くんが野獣にもどっていく‥‥
#あしたのジョー完結50周年2023
凡百の漫画ならこの後、権藤はハリマオと戦って完敗するだろう。矢吹くんに衰えたと告げた権藤、それよりさらに強いハリマオ、そういう盛り上げ方だよね。 #あしたのジョー完結50周年2023
現行の電子書籍ではトリミングされてしまったが、既にウルフと権藤が描かれているんだよね。和解(手打ち)したのかな。 #あしたのジョー完結50周年2023
ワイドカラーはガンマー第3号のことで、この時代ゆえ、ラストまでしっかり紹介されている。文句を言うような野暮天はいなかった。
#あしたのジョー完結50周年2023
拳闘のもつ底知れぬ深さを当日お前たちははっきり見せつけられることになるだろう
#あしたのジョー完結50周年2023
これまでも隠していたわけではないが、他誌での報道を機に、一人二役が公式に明かされる。
#あしたのジョー完結50周年2023 https://t.co/9ZCczOtFWQ