KCではちゃんと「ジ・エンド」と言っているロバート。
「天才バカボン」も始まり、これでぼくらマガジンからの移籍組が揃った。
#あしたのジョー完結50周年2023
「なんにしても」と繰り返し、必ずしもハリマオ戦の結果に満足していないらしい葉子の表情が意味深だ。そして突然逆上する矢吹くんの心根も。 #あしたのジョー完結50周年2023
結局のところ、矢吹くんに覇気がないって件はどうなったの? #あしたのジョー完結50周年2023
わしが不真面目に見えるか
バカヤロウ
#あしたのジョー完結50周年2023
何度言ったらわかるんだ
このステレンキョウ!
#あしたのジョー完結50周年2023
東宝チャンピオン祭りが全てカラー作品であると特筆されていた時代なのよ、まだ。 #あしたのジョー完結50周年2023
大胆に種明かしをしている次号予告。ともあれ、この「ひるみ」こそ野生の目覚めということかな? #あしたのジョー完結50周年2023
発売日でここまで1968年。この号でついにオズマが登場してる。
#あしたのジョー完結50周年2023
たったっ
立てえウルフ
立つんだあ〜っ
#あしたのジョー完結50周年2023 https://t.co/aiYzgSBD12
プリティプリティプリティガール!
#あしたのジョー完結50周年2023
完全にKCも刊行ペースが追いついて来た。合本少年マガジンコミックスにやや遅れる感じ。
#あしたのジョー完結50周年2023
まあ‥‥
練習だけはちゃんとやってるの
えらいわあ
#あしたのジョー完結50周年2023