葛之葉雨彦とかいう怪しいやつが面白いな…?と思い始めた時期の漫画
ホラー好きだから好きになるのは必然だったかもしれない
イベントストーリーとか日常の1コマとか随所で見られる事務所のワイワイした雰囲気が大好きになった
これらもそうであってほしいな
#ありがとうモバエム
みのりさんいいなあと思ってた時期
1枚目、みのりさんが幽霊と共に壁を打ち抜いてしまい全面カットされるオチだったけど、データ飛んでお蔵入りになった
2枚目は「レゴラスの恰好絶対似合うやん」の確信をもって描いたやつ
ストーリー内でも315プロで映画出演沢山あって嬉しかった
#ありがとうモバエム
Legenders箱推しになった時期
ビジネスライクなクールユニットから、イベントを通してゆっくり距離が縮まっていくのがPとしてとっても嬉しかったです
でも振り返ってみると自分のイラスト最初から0距離だな…
仲がいいのはな…良いことだよな
#ありがとうモバエム
Legendersの関係性を探ってた時期の漫画
この3人、目に見えて仲良しムーブをすることが最近まで全然なかったので、セリフ考えるのにすごい時間かかったな…
今でも仲良しムーブ特にないけど、初期に比べて本当に…色んなことをお互い話してくれるようになって…ウッ…🥲
#ありがとうモバエム
ビジネスライクとか知るか!お前ら仲良しじゃい!!
って開き直った時期の漫画
後々こうなればいいなって願いがあったかもしれない
そしてSideMアニメの合宿会めっちゃ好きだからみんな観てね
アニメもっかい作ってほしいなー
みんなで合宿観たいなあーーーーー!!!!!
#ありがとうモバエム
開き直り時期その2
レジェの掛け合いとそれぞれに対する態度の違いは観察すると面白い
グループ内に大人と子供がいる構成って…いいね…
それはそうとWrite for someone~追憶の空~は皆さん確認しましたか?
モバエム映画出演回の中でも上位のおもしろさなのでぜひ読んで!!
#ありがとうモバエム
恒例行事「パッション大作戦」でWrite for someone2期をやってほしくて描いた宣伝漫画
叶うことはなかったけど、投票時期にPさん達がこぞって宣伝イラストとか文とか上げるのを毎回楽しく見てた
もし既にシナリオ考えてあるんだったら全然どこかでやってくれてもいいんですよ?
#ありがとうモバエム
友達と一緒にイベント出ようってなった時
自分を追い込む為に描いた1枚目と、正確には入稿後の2枚目。
この鬼神が原稿中のサムネだった時期が私にもありました。
またイベント参加するってなった時は現れるかもしれない
#ありがとうモバエム
雨彦に安倍晴明になってほしくて描いたパロ絵
だがこの頃の私はまだ知らなかった
クリスマスシーズン真っただ中、「陰陽師やります」と公式が発表するという予想外な事態を…
陰陽師大戦~宿命の二人~
メリークリスマス
#ありがとうモバエム
陰陽師本に入れたお話01
仕事の鬼晴明とおすまし冷徹式神白のイメージがなぜか確立されてしまっていて、そこに獏先生の陰陽師から引っ張ってきた晴明の友人を混ぜ込むことにより、いまいち恰好のつかない晴明像が誕生してしまった
陰陽師大戦の晴明はすごくかっこよかったのになぁ
#ありがとうモバエム
陰陽師本に入れたお話02
晴明の兄弟子の賀茂さんチームを描きたくてFRAMEを抜擢しました
神通力<<<<<筋力な感じすごくいいなあと思って結構気に入っちゃった
そして動物の式神が増えていく…
#ありがとうモバエム
モバエムとエムステでレジェラッシュが続いたときの
担当がいっぱい出るのは嬉しい反面、アイテムとか諸々の戦力を準備する期間が取れないのに悲鳴を上げたりしてましたね
まあいい思い出になりました…いい思い出か…?
#ありがとうモバエム