グランドジャンプむちゃ5月号に 『あをによし、それもよし』掲載です。
山上憶良(元現代のサラリーマン)に課せられたミッションーそれは「甘いものをつくること」!まだ砂糖がない奈良時代の甘味料のおはなしです。どうぞよろしくお願いします🦌
#あをによしそれもよし
ミニマリスト山上は空気清浄機すら捨てたかったが、
奈良時代らしき処にきたら心が清浄された
#あをによしそれもよし
わからないことはわからないと言い切る駒女(こまめ)のラフのラフ
#あをによしそれもよし
奈良時代にタイムスリップしたミニマリスト(七三分け)の休日の過ごし方
#あをによしそれもよし
奈良時代で「あをによし」という言葉が流行って、大伴旅人に意味を聞かれたけどそれは知らない
#あをによしそれもよし
ミニマリストのオフ会(カリスマミニマリストのお宅訪問 in 調布)
#あをによしそれもよし