※ネタバレ注意※
✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
#いやさが 「ドラえもん のび太の新恐竜」回で話した、映画と漫画版との違い【その1】
・映画では曖昧にしていたけど、はっきりと『のび太の恐竜』ありきの世界観。
・偶然じゃなく、頑張って卵を見つけるのび太。
いまアマプラで『のび太の海底鬼岩城』観ました!原作も含め全くの初見です。
まさか海底鬼岩城が出てくるのが、残り12分とは思わなかったし、バギーちゃんってどんなキャラかと思ったら、ただのバギーだったとはwww
バギーが「データなし」と言っていた深海魚、普通にフクロウナギかと。
#いやさが https://t.co/6YD7WuytGf
#いやさが 無事に番組存続決定でホッとしました!そして3周年おめでとうございます🎉🎊🍾
さてさて…
先日発売された『アオイホノオ』23巻に、『タッチ』での和也の「生き死に」をめぐるサンデー編集部と担当編集・三上氏との戦いが描かれています!三上さんのおかげで名作になったわけですね👍✨
ゴメンなさい、投票出来ませんでした…m(_ _)m
減点500P‼️
作品は地味に『ナイン』が好きです。
助演女優は『タッチ』の西尾佐知子。なにも特別な描写はないんだけど、黒木との関係とか、なんかエロいんですよねー(笑)
何年か前にサンデーSで、ADC38ヒロイン総選挙ってやってましたね。
#いやさが https://t.co/oMzxEuHd6F
メビウスの輪といえば…うちの結婚指輪のモチーフですわ♾
平安京エイリアンは検非違使を操作して平安京に侵入したエイリアンを穴に埋めて退治するゲームで、最初のアーケード版はよくやってました。当時、京大生が作ったと話題になってましたよ。ゲームセンターあらしにも登場してました。
#いやさが https://t.co/FgxuwWMlId
宇宙開拓史の映画は新旧ともに観てませんが、原作は当時弟が買っていたコロコロで連載をリアルタイムで読んでました。
昔、黒べえが好きだったのでパオパオが登場した時は嬉しかった🐘
パコの時のアヤカ・ウィルソンは可愛かったですね❣️最近だと映画『響 -HIBIKI-』にJK役で出てましたよ📚
#いやさが https://t.co/lGxrC3vjLK
モノクロ作品だった『ウルトラQ』ですが、放送45周年の2011年に、デジタルで全話カラー化した『総天然色ウルトラQ』がDVDとBDで発売されました。
(HDリマスターをしたモノクロ版も同時収録)
撮影時のミスで特撮シーンに映っていたスタッフの手をデジタルで消す等の修正もしてありました。
#いやさが
ピチさん、絶対零度については、カミュ先生が詳しく教えてくれますよ!♎️
必殺技という意味では、ポケモンの技にもあるし、『幻魔大戦』でも東丈が必殺技っぽく叫んでましたねw
#いやさが