マイナーかもしれないけれど。
「おかえり伯爵」
「ただいま伯爵」
#お前らの好きな最終回晒せ
#HELLSING
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
#お前らの好きな最終回晒せ #石ノ森章太郎 #四次元半襖の下張り 四次元半 襖の下張り(1978-79)は、石ノ森(石森)章太郎の友人が下宿の押入れから異世界を覗き見る内、最後は下宿の娘とそこへ駆け落ちしてしまう。20年後にそこを訪れた石森は異世界は失われた青春だったと気づく切ない最終回。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
#お前らの好きな最終回晒せ #石ノ森章太郎 #リュウの道 リュウの道(1969-70)のマリアはサイボーグ009の003に似てるので優しい娘かと思ってたらかなり自己主張が激しく、途中で精神崩壊してしまう。回復してからは落ち着いたヒロインになり(出番は激減)最終回でリュウと結ばれる。ここまでが長かった。
#お前らの好きな最終回晒せ
様々な名作が思い浮かびましたが、結界師のラストシーンを選びますね
悲願である烏森の源の完全封印 母親との突然の別れ等数えきれない名場面が詰まったラストでしたが、個人的には志々尾を復活させてくれた作者や主人公の粋な計らいでもう泣きましたね
( ;∀;)
キカイダーの最後もそれまでが暗すぎて嫌になるけど、最後のコマの為に今までの物語があったんだなと思える。
#お前らの好きな最終回晒せ
激闘の末、仇敵太公望に劇的なる勝利を果たす趙公明
封神演義 完
からの国立アンニュイ学園
#お前らの好きな最終回晒せ