こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
#お前らガチ泣きしたシーン晒せよ
なに読んでも泣いているんですけどね(泣)
一番間近で泣いたのはなかやす先生版「壬生義士伝」
西に岩手山がそびえ、南に早池峰、北には姫神山、城下に流れる中津川は北上川に合わさって豊かな流れになり申すからよ…
これ一人で描けるもんなの…?
#お前らガチ泣きしたシーン晒せよ
創作物ではっきり号泣した一番古い記憶はうしとら
泣いちゃうよなーこれはなー
#お前らガチ泣きしたシーン晒せよ
佐渡攻めはどのシーンも泣けるけど
特に蛮頭大虎はマジヤバい
アイシールド21の白秋戦はもう感涙のバーゲンセールよ
まさか小結と栗田に泣かされるとは思わなかったよ
#お前らガチ泣きしたシーン晒せよ
#お前らガチ泣きしたシーン晒せよ
「かったよ、ぼく。」
「みたろ、ドラえもん。」
「かったんだよ。」
「ぼくひとりで。」
「もう安心して帰れるだろ、ドラえもん。」
#お前らガチ泣きしたシーン晒せよ
のび太がドラえもんを安心させるためにジャイアンと決闘するシーンとドラえもんズでのび太が少しずつ石化しつつも必死に姫を守ろうとするシーン(今は本持ってない)
#お前らガチ泣きしたシーン晒せよ
たけしのマミー編の最後のこのあとの「ーーーあったかいーーーーーーー………。」でもう何度も泣いた
#お前らガチ泣きしたシーン晒せよ
いつも笑ってるラックが初めて泣いた所
ガチ貰い泣き
#お前らガチ泣きしたシーン晒せよ
孔雀王 退魔聖伝 2巻 「弁慶奇譚」クライマックス
孔雀王はがっつりハマったバイブルの一つですが、その中でもこのエピソードは群を抜いて好き
ここで生まれ変わった弁慶と、この前の一期で同じように生まれ変わった鳳凰が相棒になって…とか妄想したものです