#この作品がなかったら今の自分は存在しなかったと言っても過言ではない作品
よしまるの方はデジタルですらない初期中の初期じゃけどこの2本だなぁ
#この作品がなかったら今の自分は存在しなかったと言っても過言ではない作品
初めて書いた少年誌で超嬉しすぎて振り切ったやつ描こうと思ってこうなった。
間違いなく初めて描かせていただいた趣味さんのエアグルーヴのお話です
たくさんの方々に反応いただけて嬉しさ半分恐怖半分でした
本当に趣味さんとウマ娘という作品には感謝しても仕切れません
#この作品がなかったら今の自分は存在しなかったと言っても過言ではない作品
#この作品がなかったら今の自分は存在しなかったと言っても過言ではない作品
ツイッターで絵をあげて、初めていいねが「50」ついたこの作品です
2015年の七夕漫画ですね
初めての50いいねでメチャクチャ喜んだのを覚えています
この作品がきっかけでもっと西村艦隊を描いていこうと思いました
#この作品がなかったら今の自分は存在しなかったと言っても過言ではない作品
何気に描いたこの1枚で、何かのスイッチが入ったのです。
( ゚ω゚;)たぶん
左が初めてマリン船長にRTしてもらったイラストと右がるしあ様に引用RTしてもらってめっちゃフォロワーさん増えてビビリ散らかした4コマ😳削除したいくらい下手くそだけど、イラスト頑張ろうと思えたお気に入りイラストです
#この作品がなかったら今の自分は存在しなかったと言っても過言ではない作品
#この作品がなかったら今の自分は存在しなかったと言っても過言ではない作品
このあたりから4コマ漫画を描き始めました。
これを描いて、もやもやした部分(藤英と藤孝の関係性)が一気に飛んだので、一気にオリジナルでみつぶちたまを描こうと思えたというのが本音。
#この作品がなかったら今の自分は存在しなかったと言っても過言ではない作品
#この作品がなかったら今の自分は存在しなかったと言っても過言ではない作品
19年の秋に呉コラボに参加してその勢いのまま翌年一冊艦これ本を発行、その後アトランタと続いたのでコレが無かったら今の自分は存在しえなかっただろうなぁ