この季節になると「落とし文」という、包まれた葉が落ちていることがあります。
「であいもん」では菓子意匠「落とし文」について二つの意を描きました。
意匠にある粒は「朝露」。
お見かけになったら是非ご賞味ください。(RP
#であいもん
【連載中「#であいもん」】
緑松の閉店時間まで悩みごとに耽る美夜。その悩みとは……?
コミックス最新⑰巻発売中!⇒https://t.co/EutCMxrdYC
【連載中「#であいもん」】
和にお見合いの話が来たことを知った一果は……!?
コミックス最新⑰巻発売中!⇒https://t.co/EutCMxrdYC
富紀と平伍の出会い話は、であいもん6巻にて描いております☺️
#であいもん https://t.co/VJKN1na7UY
【連載中「#であいもん」】
富紀が学生時代の友人と女子会へ。緑松では見せない富紀の新たな一面が明らかに…!!
コミックス最新⑯巻発売中!⇒https://t.co/j6cBtQH5J6
【連載中「#であいもん」】
銀杏の香りが呼び起こす平伍と政の忘れられない思い出。
コミックス最新⑯巻発売中!⇒https://t.co/j6cBtQHDyE
【連載中「#であいもん」】
佳乃子の兄が京都に来ることに。突然の出来事に緑松と華風園は大騒ぎ!?
コミックス最新⑯巻発売中!⇒https://t.co/j6cBtQH5J6
ヤングエース 1月号発売です。
であいもん 83話「錦秋に訪れ」載っております。 佳乃子の兄が登場の回ですが、どちらかと言うと「華風園の華子店長」回な気がします。和菓子は「錦秋」という銘の三色きんとん。よろしくお願い致します。
#であいもん
【連載中「#であいもん」】
佳乃子の稽古友達の実田さんがお店を始めることに。 そこで出される日本茶を佳乃子が選ぶことになって──!?
コミックス最新⑯巻発売中!⇒https://t.co/j6cBtQH5J6
11月4日ヤングエース 12月号発売です。「であいもん」82話"通天に重ね色"載っております。佳乃子が主役の回。扉で一果が食べようとしてるのは「栗赤飯饅頭」です。本編は「通天」。
よろしくお願いいたします🍁
#であいもん