【連載中「#であいもん」】
カレンちゃんのグランパが日本に遊びにきた!
カレンちゃんがいつも楽しそうに話してくれる「日本の友人達」に会ってみたいとお願いされて――?
コミックス最新⑯巻発売中!⇒https://t.co/j6cBtQHDyE
#YA11月号
【表紙&祝・浅野りん画業30周年「#であいもん」】
別の大学に通う美弦のことが何かと気がかりな鷹辻。そんななか、鷹辻のバイト先に美弦の弟・奏多が来店するが――。
付録の特製豆皿&コースターセットも要チェック!
コミックス最新⑮巻、大好評発売中!⇒https://t.co/pGFjzzgnpY #YA9月号
【連載中「#であいもん」】
Trick or Treat!
なでしこ保育園でハロウィン祭が開催される。アレルギー持ちの子供に配慮しつつ、子供達がみんな一緒に楽しめるおやつ企画を考えたい草護先生は、和のところへ相談に訪れ――。
⑮巻も発売中!⇒https://t.co/pGFjzzfPAq #YA8月号
アニメでは原作の5巻冒頭までで一年を描いていて、一果の問題は原作10巻で一区切りします。10巻の書き下ろしでは和が帰ってきて2回目の一果の誕生日の様子を楽しんでいただけます🎂
#であいもん
【連載中!「#であいもん」】
ふくふくカフェで夏から始まった週末限定メニュー「お酒と和菓子のマリアージュ」が情報誌で紹介された。それを見た佳乃子はお店を訪れるが――。
コミックス最新⑮巻発売中!
⇒https://t.co/pGFjzzfPAq
#YA7月号
【センターカラー!「#であいもん」】
「私の名は角末秀喜 探偵だ」
彼が捜すのは「倭世(しずよ)」という70代の女性…。
それは和のおばあちゃんで――?
コミックス最新⑮巻も発売中! ⇒https://t.co/pGFjzzgnpY #YA6月号
そういや、イナガキさんの疑問ツイートの答えは左ページのココでした
「歩」の漢字を縁取りで書くのに画数を確認したってわけ
#であいもん
#ヤングエース https://t.co/ZZXBmuGyFY https://t.co/mjU7bCO7E4
【センターカラー!「#であいもん」】
初めての文化祭まであと7日!
一果は茶道部で浴衣を着てのお稽古に挑戦する。
コミックス最新⑮巻、5月2日発売! ⇒https://t.co/pGFjzzgnpY
#YA5月号 https://t.co/r53dDug6wB
【連載中「#であいもん」】
何やら様子がおかしい咲季と静月が気になる和と佳乃子は、さりげなく問題を解決するべく、それぞれがサシで呑みに連れ出す事に。佳乃子の計略により、壁一枚隔てた隣同士の席に座った二組は…?
コミックス最新⑭巻好評発売中!
⇒https://t.co/j72gmbngPC
#YA3月号