こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
#昭和の日だから昭和のキャラクター貼る
#なんか出てきたものを貼る
小学三年生1976年08月号より。内山まもる先生の「超電磁ロボ コン・バトラーⅤ」コミカライズ物件。安彦良和先生デザインと内山先生画風のコラボがいい味で、南原ちづるサンは「豹馬くん」呼びなのねw
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
#なんか出てきたものを貼る コミックボンボン1982年5月号より。成井紀郎先生の「ひみつ指令0059」より、知ってる人は知ってる「初公開!女性型ガンダム」ネタ。今見るとお顔がゼータ系っぽい?
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
#なんか出てきたものを貼る たのしい幼稚園1976年5月号より。「ひじり悠紀」名義での聖悠紀先生の「忍者キャプター」のコミカライズ。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
#なんか出てきたものを貼る
第一艦橋さんの同人誌「(株)実写版プロジェクト」より。ダブルライダー変身w! https://t.co/uNd6y8415U
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
#なんか出てきたものを貼る
アニメック1986年1月号より。湖川友謙先生画の映画「モスラ」 https://t.co/uyxUFuhNSa
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
#なんか出てきたものを貼る
第一艦橋さんの同人誌「(株)実写版プロジェクト」より。仮面ライダーダブルに遭遇したダブルライダーまんがw https://t.co/SEbK0qp5aS
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
引っ越しの際に一先ずとっておこうと思ったものを、一旦蓬莱学園関連の資料箱に一緒に入れてたので、蓬莱と関係ない物も色々出てきます。
#なんか出てきたものを貼る
#なんか出てきたものを貼る
要するに、たまごが超可愛いって話…(///ω///)♪💓♥️❤️