観測や広報に使う以外にも、医務室のレントゲンや、氷の状態を調べるための写真を現像するのに写真係は大忙しだったようです。
#ふじと南極のなかまたち 「忍者なのかな?」
航海が半年近くに及ぶ「ふじ」の中にはお医者さんと歯医者さんが1人ずつ乗っていました(+看護師) 。陸の医師とは違って一刻も早く乗員を治してあげるのが大事、というわけで少々「荒っぽい」との話も…?
歯科長大活躍の #ふじと南極のなかまたち 18話-2「急患だ!」
リプで続く #ふじと南極のなかまたち 18話-2「ふじさんでおにぎりを」
時間あるひと向け長いモーメント▶︎https://t.co/BFiAqsAksy
リプで続く #ふじと南極のなかまたち 18話-1「ふじさんでおにぎりを」
時間あるひと向け長いモーメント▶︎https://t.co/BFiAqsAksy
リプで続く #ふじと南極のなかまたち 17話-2「カレー曜日」「風の神様?」
時間あるひと向け長いモーメント▶︎https://t.co/BFiAqsAksy
出港以来、密航者は出るわ台風に絡まれるわで南極に着く前から既に大変だったふじと中の人たち、今回はついに、あの場所へ、そしてついにほしくんの船酔いが…?
#ふじと南極のなかまたち 18話「ふじさんでおにぎりを」(2/2)
出港以来、密航者は出るわ台風に絡まれるわで南極に着く前から既に大変だったふじと中の人たち、今回はついに、あの場所へ、そしてついにほしくんの船酔いが…?
#ふじと南極のなかまたち 18話「ふじさんでおにぎりを」(1/2)
#ふじと南極のなかまたち 17-2話「風の神様?」
ふじの飛行甲板の一部がバコンと空いて、そこから気象観測用の気球を飛ばすことができるのですが、なんか大掛かりでちょっとオモシロだなと思ったので描きました。
ずいぶん間が空いてしまいました。まだギリギリ5月…!?
南極の氷の中に閉じ込められていた時のふじを漫画にしました。
往路は40日、帰路は14日の封鎖生活!周りはぜーんぶ氷!たまにペンギン!
#ふじと南極のなかまたち 番外編
#ふじと南極のなかまたち
からも漫画で参加。こんなセルフパロ漫画があったんだなあ
#ジェンツー週間
#ふじと南極のなかまたち
金曜日なのでカレーの話!
といっても金曜カレーになったのは週休2日になってから、だそうなので、ふじ時代(1965〜84年)は土曜のお昼に食べていたのかな? ふじカレーのレシピ、知りたいですねえ☺️🍛(ハヤシライスが美味しかったと聞いたことはあるのですが)