「同年代の女子の外見をしたぷにるを、外見相応の扱いをするコタロー」「外見が変わっても中身はマスコット時代のままなので、男友達のような距離感と気軽さのぷにる」という作品の根幹を改めて提示してきたのも良かった
#ぷにるはかわいいスライム
このコマはもうコロコロコミックじゃなくてハルタとかfellowsとかだろ
[第47話]ぷにるはかわいいスライム - まえだくん | 週刊コロコロコミック https://t.co/pN8wQk8LGL #ぷにるはかわいいスライム
真戸先生、会費を払っていなかったり、替えの利かない研究対象にムチャクチャな実験をしたり、根本的な性格がズボラで刹那的なんだと思う。その場その場で興味あることだけやって他に考えが回らないタイプ
#ぷにるはかわいいスライム
ここはコタローがどうこうというより、年齢による娯楽に対する感覚の変化よね。幼少時はおもちゃ(ホビー)は「一緒に遊んでくれる存在」だったけど、年齢を重ねると、が玩具やゲーム等が自分のカネや時間を使って「遊んでやる存在」に変わっていく
#ぷにるはかわいいスライム
AIの思考には制限を設けないが、アクセスできる情報にはフィルタリングをかける
誠実な回答だしアシモフのロボット三原則に加えて四原則にしよう
ある程度思考が成熟したら解除できるのかもしれんしね
#ぷにるはかわいいスライム
「作中で時間が経過しないのは神の使いたるぷにるがダラダラと関係性を進展させないから魂の力が時空に干渉していた」……????
なんだこのハードSF
メタネタすら設定に昇華したぞ
#ぷにるはかわいいスライム
姫座輪ココアちゃんの伏線は前から張られてたんですよね…(号泣)
特別イラスト33「ぷにるはかわいいスライム」 #週刊コロコロ #ぷにるはかわいいスライム
https://t.co/9m0YPIs41O
あと34話のこれとか
コタローとぷにる、男友達としての関係に戻れば上手くいきそうだと示したけど、ぷにるが女子の姿での「かわいい」にこだわる以上はどうあっても無理だし、第1話で「友達じゃなくなる」とハッキリ言われているんだよね
#ぷにるはかわいいスライム
ぷにるまですしカルマ出すのはキャパシティオーバーだろ!!!!(バットトリック憑依シリーズ そういうことなのか?!)
「ぷにるはかわいいスライム」70話 #週刊コロコロ #ぷにるはかわいいスライム https://t.co/jGAAC86uZP