#みなさんの創作のタイトルや由来を教えてください
「ボニファースとボクの冒険」
内容を表す分かりやすいタイトルにしようと思いました。😉略して「ボニボク」…或いは「ボボ冒」!?😆
#みなさんの創作のタイトルや由来を教えてください
『妄想パズル』
特に何も考えず、語呂が良さそうなのでとりあえずそれをタイトルにした(←おい)
で、描きながらタイトルに内容を寄せて話を考えてたら「あ、いい感じにピタッとハマるやん」…みたいな?🤣
#みなさんの創作のタイトルや由来を教えてください
『こよみごのみ』
暦日たちが現代で人間に紛れて暮らしていてバトルしたりするストーリーもの。完全に語感のみで決めた
『拝啓、暦の上から』
WEB上で季節ネタでわいわいするときのやつ。彼らは暦の上から僕らのところにやってくるんだ!
#みなさんの創作のタイトルや由来を教えてください
「死神修道士」
死者の魂を楽園へ送っているから死神っぽいよねってことで。
役職名?として死神修道士が作中で出てきたのは後付け設定
#みなさんの創作のタイトルや由来を教えてください
「なんでそんな難読タイトルやねん」と思われてそうなので…😌
至智=この上なく優れていることやさまや人
詼諧=冗談.おどけ
単語の意味+語呂の良さ+中二スメルを盛り込みました🤡
↓の童歌もどきに匂わせてるんですが…気づいた人は握手🤝✨ https://t.co/tX13GZR1Pw
4コマ目が描きたいがためにまんがにしました、しょしひゃっか擬人化「騒迷コンフュージョン」よろしくお願いします〜
#みなさんの創作のタイトルや由来を教えてください