一枚目のラフネームは自分しか見ないので超雑。二枚目のが提出用のネームでモブとか背景は3Dを入れてます。ラフネームは1日で24ページ分を一気に描くけど、提出用ネームはほぼ下描き状態までもっていくので描くのに一週間ぐらいかかる・・・。
#みんなのネームと仕上がりを見比べたい
面白そうなタグがあったので!
#みんなのネームと仕上がりを見比べたい
ネームの細かさ、結構落差あるなあとセルフ見直しして思いました
やけチュン13話と14話から🐾
ギャグ顔はネームの時のが雰囲気出てたりするので本描きの時勢いを活かせるよう気を付けてます✍️🏻
そしていつもネームの文字を解読してくれる担当さんには感謝しかないです😂🙏🏻
#みんなのネームと仕上がりを見比べたい
まだ漫画家志望ですが、最近いい感じに描けたやつ見ててください!
#みんなのネームと仕上がりを見比べたい
自分しか見ない時は超大雑把だけど、編集さんに提出するネームだとこんな感じ
#みんなのネームと仕上がりを見比べたい https://t.co/9t4OlR2QTf
#みんなのネームと仕上がりを見比べたい
ステキなハッシュタグがあったので便乗ッ!✨
原稿ペン入れはアングルをネームの時より変えたい、デッサンがあまりにも狂ってる等無ければネームを下書き代わりにして進めます。
#みんなのネームと仕上がりを見比べたい
原稿の時にコマ割りも構図も変えがち。
見開きと普通のページ
編集さんの微修正でセリフも変わってますね
#みんなのネームと仕上がりを見比べたい
#みんなのネームと仕上がりを見比べたい
miniネーム-完成(アナログ)(紙単行本電子化pdfの画面)
ミニネームではみ出てるのはデッサン(違うアングル)試行が多かったな、、、
#みんなのネームと仕上がりを見比べたい
miniネーム-完成(アナログ)(紙単行本電子化pdfの画面)
ミニネームではみ出てる試行錯誤