8話。お気に入りコマ。
この回のは以前も投稿しましたが。
とても『もういっぽん!』らしいコマかと。
#もういっぽん
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
チャンピオン38号で『もういっぽん!』を読みました。
今回は姫コが仲良くなった他校の子が頑張るお話。ちょっとネガな二人のやり取りが良きでした。
そして流れ的に永遠ちゃんから一本取れる感じだけど、それを無視で当たり前のように内股を透かす所が永遠ちゃんらしくて良きだわ。
#もういっぽん
「もういっぽん!」11話、サブタイトルでもある「黄金時代」の描写。
アニメは夏目/犬威と顧問達の学生時代の回想も踏まえつつ、その目に映る輝きという流れでみせて。
漫画版見開きは大会を勝ち抜いてきている強豪の選手や顧問も思わず目を奪われる様も入れ込んで魅力的に描いてる。
#もういっぽん
もういっぽん!10話、対戦相手の錦山高校の顧問と部員たち。
アニメで声がつき、短いやり取りにしっかり背景を感じさせる演技になってたのも良かったし。
原作漫画でのこの表情と目、背中に添えた手でやはり短い中にも多くを込めた描写も良いなと思う。
https://t.co/RFiSgmILGG
#もういっぽん
もういっぽん!12話、それはそれとして原作(6巻収録49話)の時から思っていたけど、ここの天音さんすさまじくかわいいね。
#もういっぽん
「もういっぽん!」第6巻読了。アニメでもあったけど、立学の先鋒に味方がどんどん抜かれていくハード展開。負けるところもしっかり描くのが素晴らしい。あと線画の躍動感がとても好き。#もういっぽん
ごめん、ここと
https://t.co/YMgbkOPgXG
同じ場面ではなかった。挙げた場面は他に対応する描写があって。添付2枚目中段の意味(柔道部の畳と剣道部の床の境界、それぞれに立つ南雲と佐野さん)をしっかり捉えていることも分かる。
#もういっぽん