#今日は何の日
10月7日に放送開始されたTV漫画って結構あるんだね。
そんな中から、映像作品とかなり印象が違うマンガをいくつか😁
#ヒューマン
突撃!ヒューマン('72) #蛭田充
#アクマイザー3('75) #やまと虹一
#UFO戦士ダイアポロンⅡ('76) #土山しげる
#恐竜大戦争アイゼンボーグ('77) #井上大助
やまと虹一先生の『アクマイザー3』。
「月刊少年マガジン」連載版は"目"がある特徴的なキャラクターでしたね~
「たのしい幼稚園」連載版はテレビに準じたキャラクターでした(^^
#石ノ森章太郎
#アクマイザー3
#やまと虹一 https://t.co/wP2SMojLgW
お待たせいたしました~
『#プラモ狂四郎』でおなじみ、#やまと虹一 先生が描いた『サンダーマスク』でございます(^^
別冊少年サンデーに連載されてました。
週刊少年サンデーに連載されていた #手塚治虫 版と同様、"眼"があります(^^
女の子の描き方がダイナミックしてますね~ https://t.co/QaGy3elpyw
『#アクマイザー3』のコミカライズの中でも異色なのが、月刊少年マガジン版。
描くはのちに『#プラモ狂四郎』を大ヒットさせることになる #やまと虹一 先生!
とにかく三銃士の表情が豊か!!
ザビタンもイビルなんか、眼も鼻も口もあるよ~(^^
たった2回だけの集中連載というレアな一品です。 https://t.co/gwOoOALubD