Twitterで検索してると、Railsチュートリアルと合わせて #わかばちゃんと学ぶGit使い方入門 を読んでくれてる人が多いみたいなんだけど、何かの記事で紹介されてたりするのかなぁ
Amazon: https://t.co/bt2pp4oTLO
Web連載 #マンガでわかるGit: https://t.co/p4cIQHFXoU #わかばちゃんと学ぶ
#わかばちゃんと学ぶGit使い方入門 はかなり「捨てる作業」をした。
読者のゴールは「迷うことなくGitをチームで使えるようになること」。
だから監修の方と相談して、読者を惑わす可能性のあるコマンドの説明をバッサリ切り捨てた。「分散型の説明も必要ない」という考えもあったけどそこは入れた笑
#わかばちゃんと学ぶGit使い方入門 #マンガでわかるGit
春から新入社員という方にもおすすめ!研修に使っている会社さんもあるそうです!
Amazonで序盤を試し読みできるよ→ https://t.co/bt2pp4oTLO
#わかばちゃんと学ぶ
#マンガでわかるGit 「集中型と分散型、何がどう違うの?」
続きは書籍 #わかばちゃんと学ぶGit使い方入門 で!
Amazon試し読みできます→ https://t.co/3crc3ZgqcI
#湊川あい
マンガでわかるGit 「集中型と分散型、何がどう違うの?」
続きは書籍 #わかばちゃんと学ぶGit使い方入門 で! https://t.co/xGUL2FpHsu