大腸憩室炎で3日間断食した話③
子どもがいると安静とか絶対ムリだと思ってる。
寝たきりだったときアナログで描いたレポ漫画。
10まで毎日21時更新。
#コルクラボマンガ専科
#アスの毎日絵日記
#大腸憩室炎
次女のオモラシが再発している。
今まで全然なんともなかったのに何でー?登園拒否がおさまったと思っていたけど、実はストレスがここに出ているのか、それともトイレが寒すぎていくの渋ってるうちに出てしまうのか。
いずれにせよ、掃除しやすいとこで頼む。
#アスの毎日絵日記 #コルクラボマンガ専科
課題に追われているので今日の絵日記は課題進捗。
ページ漫画で仕上げてみたものの、これ、縦スクの方がいいんじゃねぇか?っていう気持ちになり縦スク変換頑張ってる。
面倒だけど、ページ漫画→縦スク変換も出来るようにしとくって良さげ。
#コルクラボマンガ専科 #アスの毎日絵日記
大腸憩室炎で3日間断食した話⑦
リプ20件超心配してくださった方に感謝!
点滴時の無の時間、結構良かったな。
寝たきりだったときアナログで描いたレポ漫画。
10まで毎日21時更新。
#漫画が読めるハッシュタグ
#コルクラボマンガ専科
#アスの毎日絵日記
#大腸憩室炎
#コルクラボマンガ専科
#アスの毎日絵日記
第2回講義でした。
得る情報が多すぎてたまにごとう先生のiPadと一緒に固まっていたよ!情報が多い漫画はカロリー使うって表現をされていたけど、今回の講義も相当のカロリーを使ったものと思う。すべての人の作品に一言ずつ講評頂けるのありがたすぎる…
昨日はグループの振り返り会。
1回目より色々お話出来た気がするー!ありがとうございました!
しかし我が家の電波が良くない事が判明…
もしかして講義のzoomが切れがちなのもそのせい…?
大切なお話を聞き逃さぬよう電波状態を改善しないといけません。
#アスの毎日絵日記
#コルクラボマンガ専科
ディスコ―ドの電波が途切れがち。
部屋のドア閉めなければ良さそうだけど、ドア開けると子どもの泣き声入りそう…(姉妹喧嘩勃発しがち)
毎回、自分の声が相手に届いているのか不安になる。
…現実でも届かない時あるんだが、私の声って何かあるのか…。
#コルクラボマンガ専科
#アスの毎日絵日記
冬休みで作業時間が少ないのに、課題の量が倍になったよ!
そんなわけで絵日記は超手抜きになります。まずは4P、せっせと下書きしている。主要キャラになるイチタを可愛く、神様は綺麗に描きたい。
#アスの毎日絵日記 #コルクラボマンガ専科