AX166号
●具伊井戸夫「アーサー玉と円滑な志士」:もの忘れ症候群のとぼけた騎士登場(他人事ではない)。
●三本義治「血族』:これぞリアリズム、人は独りで生きるに非ず。
●蛭子劇画プロダクション「サンタ、苦労す」:これぞ悲しきリアリズム!
https://t.co/TBmVPTuRfC
#アックス
#青林工藝舎
発売中「アックス vol.161」で「空耳刑事」、載ってます。
今回こちらでも4Pご紹介。「アックス」は他にも読み応えある漫画やコラムが多いのでぜひ本誌もご覧ください。
「空耳刑事 短め11」(1/2)
#アックス #漫画がよめるハッシュタグ
発売中「アックス 第159号」(青林工藝舎)で「空耳刑事」4P描いてます。
https://t.co/ocpJtayvZw
今回も編集部の了承を得て1本(2P)だけこちらにも掲載しますんで良ければ銅像。
「空耳刑事 短め9」(1/2)
#アックス #漫画がよめるハッシュタグ
本日発売「アックス Vol.159」で「空耳刑事」描いてます。
「バカボイルド」という新しいジャンルの漫画です…って今適当に思いつきましたが、まぁダジャレ漫画です。
表紙の松田光市さんの絵がいいですね。新刊「運命」というタイトルなのも抜群。名付け親が根本敬さん!さすがです。
#アックス
「アックス」で描き始めた「空耳刑事」、最新号にも掲載されてますが、前回のものをここでご紹介。こういう聞き間違いというかダジャレは幾らでも思いつく。お金儲けのアイディアが幾らでも思いつくならいいのですが…!
「空耳刑事 短め1」(1/2)
#アックス #漫画がよめるハッシュタグ
〈祝『アックス』創刊25周年展 〉前期(2023.2.25-3.12 月火休み)にて展示中の作品を順次ご紹介。
左上に工藤正樹さん、下に齋藤なずなさん、右に磋藤にゅすけさん。
大好評の本展の前期もいよいよ3/12(日)まで。どうぞお見逃しなく!
#アックス #ビリケンギャラリー
〈祝『アックス』創刊25周年展 〉前期(2023.2.25-3.12 月火休み)にて展示中の作品を順次ご紹介。
はじめに あきやまみみこさん、左に鈴木翁ニさん、右に駕籠真太郎さん。
いよいよ最終週。いよいよ5日限り。どうぞお見逃しなく!
#アックス #ビリケンギャラリー
「アックス 第150号」
自分の人生で夢とは何かと考えた時「不安のガス抜き」の役割を果たして来てくれたような気がしています。気になっている事柄を映像化して、そんな事かと気持ちを楽にさせながら、それらを全て解消してくれる安全弁。そんな「夢のぞき」が特集のアックス最新号です。
#アックス
最新号『アックス』第149号が届きました。
特集は「追悼宮谷一彦 激情の魂」です。タイトル通り、特集からも激情が伝わってくるような熱を感じます。この時期の漫画作品には魂がこもっており、創作物はこうあるべきだと改めて思い知らされます。
そんな私の『名前』も掲載されております!
#アックス