【アンゴルモア 水曜日は蒙古の日!】
朽井迅三郎が少弐景資の下に!博多に到着してすぐ、ほかの兵とひと悶着あった彼だが――?
第十四話その七が更新されました!
博多編⇒https://t.co/aFn8OPjIqB
#アンゴルモア元寇合戦記
【アンゴルモア 水曜日は蒙古の日!】
夜明け前に発つために船出の支度を進める太子たちだが、こんな時に女童からの助けての声⁉ これは事件の予感…どうする朽井迅三郎‼
蒙古軍が博多へついに上陸の最新単行本「博多編」第二巻も絶賛発売中です!
https://t.co/aFn8OPjIqB
#アンゴルモア元寇合戦記
【アンゴルモア 元寇合戦記 博多編】
大戦を終え、意気消沈する蒙古軍は…?
第三十七話その二が更新中です!
博多編→ https://t.co/SYvViGVhNz
最新⑨巻発売中!
https://t.co/SjYE7bLkRh
#アンゴルモア元寇合戦記 #水曜日は蒙古の日
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
【アンゴルモア 水曜日は蒙古の日!】
蒙古との再びの戦いが近づくなか、迅三郎が持つ対馬での経験は大きな価値があるが…。
第十三話その七が更新されました!
博多編⇒https://t.co/aFn8OPjIqB
#アンゴルモア元寇合戦記
【アンゴルモア 水曜日は蒙古の日!】
7世紀に作られたという「金田城」!この巨石建築の一部は、今でも対馬の森にそびえ立ってるってんだから凄いじゃないですか!
http://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_KS00000007010000_68/ …
#アンゴルモア元寇合戦記
【アンゴルモア 水曜日は蒙古の日!】
博多編がいよいよ始まりましたが、原点である対馬編第一巻分を期間限定再配信中!遂に蒙古上陸!当時の海岸線は内陸に食い込み、小茂田浜に流れる川沿いの金田小学校辺りが戦場ではないかと推定されています。
https://t.co/Nnk4nmQgzH
#アンゴルモア元寇合戦記
【アンゴルモア 元寇合戦記 博多編】
鬼剛丸改め、金剛丸。そのパワーは衰え知らず!
第四十三話その七が更新中です!
博多編→https://t.co/7kLMy3J6aM
新刊「⑪巻 弘安の戦いその一」は6月25日発売 ⇒https://t.co/GhTapGI7tA
#アンゴルモア元寇合戦記 #水曜日は蒙古の日
【アンゴルモア 水曜日は蒙古の日!】
ついに博多軍の指揮を任されることになった景資!教科書でおなじみの「蒙古襲来絵詞」の世界に、また一歩近づきましたね!
アニメBOXには輝日こども編&火垂の過去編の描き下ろし漫画も封入!
https://t.co/aFn8OPjIqB
#アンゴルモア元寇合戦記
【アンゴルモア 元寇合戦記 博多編】
輝日の兄・宗右馬太郎。彼は、対馬での戦いの時、博多がなにをしていたのかを語る――!
第十七話その四更新されました!
博多編⇒https://t.co/aFn8OPjIqB
#アンゴルモア元寇合戦記
【アンゴルモア 元寇合戦記 博多編】
馬上での戦い。それには定石が存在する…。
有利に戦えるのはどっちの軍?
第二十二話その六が更新されました!
博多編⇒https://t.co/aFn8OPBREJ
#アンゴルモア元寇合戦記 #水曜日は蒙古の日
【アンゴルモア 元寇合戦記 博多編】
源義経は六人の郎党と共に、北のアイヌ首長の下へ!
第三十話その三が更新中です!
博多編⇒https://t.co/aFn8OPBREJ
#アンゴルモア元寇合戦記 #水曜日は蒙古の日
【アンゴルモア 元寇合戦記 博多編】
剛将・菊池武房と迅三郎が対面――!!
第三十一話その五が更新中です!
博多編⇒https://t.co/aFn8OPBREJ
#アンゴルモア元寇合戦記 #水曜日は蒙古の日