【アンゴルモア 水曜日は蒙古の日!】
11話に入り、物語の舞台は再び博多湾へ!登場するのは総大将「少弐景資」。決戦が近づいている―ー‼
アンゴルモア最新話更新です!
https://t.co/aFn8OPBjPb
#アンゴルモア元寇合戦記
【アンゴルモア 水曜日は蒙古の日!】
博多編第5回!ゲリラ的に蒙古の残地部隊に攻撃を仕掛けるも、食料の枯渇はもう目の前。この窮状を打開する手立てがついに!?
DVD&BDボックス発売中!輝日こども編&火垂の過去編の新作漫画も読めます!
https://t.co/aFn8OPjIqB
#アンゴルモア元寇合戦記
【アンゴルモア 元寇合戦記 博多編】
蒙古襲来まであと8年。
二歳の惟康が将軍となり、北条時宗は十五歳にして執権の次官となっていた。
第二十一話その二が更新されました!
博多編⇒https://t.co/aFn8OPBREJ
#アンゴルモア元寇合戦記 #水曜日は蒙古の日
【アンゴルモア 水曜日は蒙古の日!】
嵐のように通り過ぎていった世界帝国。でも、踏み潰されても踏み潰されても諦めない人たちが、思いを未来へつなげるのです。今回で対馬編は最終回。ご愛読ありがとうございました!博多編もよろしくです!
https://t.co/Nnk4nmQgzH
#アンゴルモア元寇合戦記
【アンゴルモア 水曜日は蒙古の日!】
……。他人事とは思えない…。だが潮時には上げ潮もある!頑張れ季長(すえなが)!負けるな肥後もっこす!
アニメBOXには輝日こども編&火垂の過去編の描き下ろし漫画も封入!
https://t.co/aFn8OPjIqB
#アンゴルモア元寇合戦記
【アンゴルモア 水曜日は蒙古の日!】
季長の直訴により先駆けが許された!すると焦るのは威張るばかりで動こうとしなかった大名たちですわ。いつの世でも見られる光景ですねぇ。
アニメBOXには輝日こども編&火垂の過去編の描き下ろし漫画も封入!
https://t.co/aFn8OPjIqB
#アンゴルモア元寇合戦記
【アンゴルモア 水曜日は蒙古の日!】
お城といえば石垣ですが、それって400年ほど前に信長が復活させたロストテクノロジーだったんですね。ためになるな〜!
http://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_KS00000007010000_68/ …
#アンゴルモア元寇合戦記
【アンゴルモア 水曜日は蒙古の日!】
待望の博多編第2回です!蒙古の徹底的な破壊からも生き延びた人たちですから、一所懸命な心は折れていませんねー!反撃が楽しみ!
DVD&BDボックス発売中!輝日こども編&火垂の過去編の新作漫画も読めます!
https://t.co/aFn8OPjIqB
#アンゴルモア元寇合戦記
【アンゴルモア 水曜日は蒙古の日!】
来たー!水平線の彼方から恐怖の大王が!それは後世の思い込みのイメージと違って、ゆったりとした、のどかな印象だったかもしれませんね。
アニメBOXには輝日こども編&火垂の過去編の描き下ろし漫画も封入!
https://t.co/aFn8OPjIqB
#アンゴルモア元寇合戦記
【アンゴルモア 水曜日は蒙古の日!】
ボロボロの鎧を身にまとい、底辺御家人・竹崎季長、一世一代の勝負に出陣!今週から数話に渡って、あの有名な絵巻の世界が再現されますよ!
アニメBOXには輝日こども編&火垂の過去編の描き下ろし漫画も封入!
https://t.co/aFn8OPjIqB
#アンゴルモア元寇合戦記
【アンゴルモア 水曜日は蒙古の日!】
防人の子孫であるトイバライの秘密基地「金田城」は既に臨戦態勢!本州では忘れられたいにしえの武器たちがアップを始めました!
http://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_KS00000007010000_68/ …
#アンゴルモア元寇合戦記
【アンゴルモア 水曜日は蒙古の日!】
こういうことです!”てつはう”がずどーんと炸裂して季長ピーンチ!の場面。
アニメBOXには輝日こども編&火垂の過去編の描き下ろし漫画も封入!
https://t.co/aFn8OPjIqB…
#アンゴルモア元寇合戦記