#アンデッドアンラック 40話 感想
38話で君伝ボツエピソードが明かされた時「四季UMAを倒したらアンディの過去編やるんだな〜」と思ってたら四季編(しかも最初の秋)でアンディの過去編をやりはじめるの、誰が予想出来るか!!!!!!!!!!
#wj50
#アンデッドアンラック 43話 感想
ヴィクトルさんジュイスさんへの感情の矢印くっそ重いな!!
#wj01
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
ジャンプ33号で『アンデッドアンラック』を読みました。
敵も味方もガンガン出て来てバチバチぶつかる展開が楽しい😀
そしてビリーの否定能力「アンフェア」がカッコよい観せゴマで良き。
あと発動条件の曖昧さが本作っぽいなと思いました。
どう認識するか次第な所が好み。
#アンデッドアンラック
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
ジャンプ34号で『アンデッドアンラック』を読みました。
ルイン戦のメインがアンディではなくビリーなの最初は驚いていたのですが、決着まで見ると、アンディとルインの差を見せつつ、アンディとビリーの関係も見せる上手い作りでした。
相変わらず否定能力の見せ方が良い!
#アンデッドアンラック
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
ジャンプ6・7号で『アンデッドアンラック』を読みました。
不可避の捕獲クエスト、ボイドに能力が移った後で悲劇を回避しつつ仲間にする。
縛りが多いせいかオータム戦より尺が必要になるのがよめなくて面白かったww
#アンデッドアンラック
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
ジャンプ52号で『アンデッドアンラック』を読みました。
ジーナを仲間にするのと並行してファン(シェンとムイ)の種まきもしちゃう感じがガシガシ進む本作らしくて良きだわ。
アンラックとカンフーは相性良さげだわ。
バンジーガムみたいに完全に避けないとダメなところが👍
#アンデッドアンラック
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
ジャンプ8号で『アンデッドアンラック』を読みました。
前回から本作らしい展開の速さと、意味ありげな設定やらをガシガシと出してくる感じが戻ってきて凄く楽しめました。
この感じが本作の魅力だと思う。
#アンデッドアンラック
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
ジャンプ23号で『アンデッドアンラック』を読みました。
相変わらず話詰め詰めかつ展開が速くて驚くけどそこが楽しい😀
そして今回の終盤の展開自体にもビックリしました、こっからどうするんだろう。
早く先が読みたい!
#アンデッドアンラック
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
ジャンプ39号で『アンデッドアンラック』を読みました。
トップと力はまさに真逆の能力な所がコンビ感が強くて良きでした。
クリードも凄くベタな感じの強敵でそこも良き😀
スピード重視の本作っぽくない展開だけどユニオン対アンダーがそれだけスペシャルだと言うことかな。
#アンデッドアンラック
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
ジャンプ24号で『#アンデッドアンラック』を読みました。
リップとのバトルの中で己(ヴィクトル)との対話は想定内だったけど、その内容は個人的に意外でした。
本当にヴィクトルのアドバイスに従って進むのかしら。
取引が成立しているみたいだからこのまま進むんだろうなあ。
やっぱり意外だわ。