前ループだと人格切り替えによる対象不在で不治を破られたが、おそらくリメンバーでこの記憶が戻ったことで「人格は一つだけ出ているのが正常=二つの人格が出ているのは正常ではない(ダメージを受けた状態)」と解釈して、魂の切り分けを不治の対象にしたのかな
#アンデラ
前ループではアンディとヴィクトルが協力したせいで敗死したリップが、今度は逆にアンディとヴィクトルが協力するための手助けをするという、ループ展開の妙を感じさせる解決策だ
#アンデラ
否定者たちを「無数のヒーロー達」「全員が主役だ」と言ってくれたアンディ、安野先生の考え方を受け継いで発展させた感じがして良いね
#アンデラ
上位十理、おそらく最強のUMAだけあって「自分のルールで人間を苦しめる」という本能もUMAトップクラスに強く、それを不正義で反転させられると「人間に攻撃できない」「自分の理の能力が使えない」ぐらいまで制限されるんじゃないかなあ、と
#アンデラ
ユニオンの関係者ってワケでもないのに前ループのラグナロクでメチャクチャ活躍していたファン、まさか巡り巡ってこのタイミングで借りを返してもらえるとは…
#アンデラ
否定者の不死不運とUMAのデスラックは色々対比や逆になっている部分があるけど、まさか首をハネるところでもやってくれるとは思わなんだ
#アンデラ
#アンデッドアンラック 最新話掲載の
#ジャンプ 最新号は本日発売☄️
仲間たち、そして愛した人との絆によって、
ついに目醒めたジュリアの【不正義】。
無限の時と哀しみを越え、
人と神の戦いは今、最高潮へーー
来週の #アンデラ は表紙&巻頭カラー‼️
ぜひお見逃しなく🌞🌝
悲劇の定義を「相手の願いを知った上で、それを能力で否定してしまう」と解釈したのは上手いな~と感じた。深く知った相手だからこそのルール解釈というか
#アンデラ