おそらくアンダー結成から間もないと思われる回想シーン、盲目に慣れていないビリーのためか、何らかの理由で発声ができないテラーが無理に声を出しているようだ。声が出ないのは否定能力かアーティファクトの条件だろうか
#アンデラ
ルインは日光で肌が焼かれている描写があったので、おそらく太陽が弱点であり、つまりラグナロクによる神の出現=地球の太陽衝突の際に消滅していた可能性がある。完全な不滅にすると不死ヴィクトルみたいにループを利用して神に反抗するかもだから、それに対するセーフティのようなものか
#アンデラ
「感情を発動条件とする能力は、理性でコントロールできるものではない」というシェンvsファンで提示されていたものを見事にボス格であるルインの攻略に活かしてきたビリー
#アンデラ
▓今週のモザイク答え合わせ▓
#アンデラ 描き下ろしおまけ漫画到着です☄️
今週はユニオンでの微笑ましい(?)日常をお届け!✨
ビリーの"アレ"かっこいいですよね...!
次号の #ジャンプ はもうすぐ0時発売❗️
本編にも登場中のビリーとタチアナを、どうぞお楽しみに! https://t.co/vBL11AiUkN
このシーンのトップと一心、おそらく不壊の無効化を狙ったルインとシールから、否定者本人が直接やられることへの対策と思われる。ムーブの能力で遠くへ飛んで(空間にヒビ)、ルインの影によるワープ対策に常にトップが高速で走り続ける
#アンデラ
最後のコマで不変の腕が伸びているのが細かい。おそらくアンディと戦った時に狙っていた、死なない相手への対処方法をやろうとしているっぽい
#アンデラ
ビリーがその気になれば防御(不動、不変)なり、回避(不停止)なりできたのに、あえて最初にルインに攻撃を受けて腕を切り落とされたのは、事情があるとはいえジュイスの腕を落としたことへの謝罪の意味だったのかも知れない
#アンデラ
かつてビリーと戦った時に会話の中で腐敗が進んでいる=不死の再生が弱まっているのをアンディは見ているので、おそらくこの時点である程度コピー条件に気付いていただろうから、今回不死が使えなかった時点で全てを察して悔しそうな顔をしていたんだろうなあ
#アンデラ