鬼の仲間(だと思っていた相手)が人間と仲良くなるために協力してくれたが、最後には悲劇的な別れ方をしてしまい、鬼は泣き崩れた・・・というストーリー、スプリングのモチーフは「泣いた赤鬼」だろうか
#アンデラ
シールは封印した相手の能力が使える、ルインは不滅に加えて血と影も一体化していて能力が使える、ビリーは条件を満たせば否定能力をコピーできる。つまり今回の対決は「複数の能力を使える者たち」ということか
#アンデラ
バーン捕獲後は不要と思われた不燃が居ないと近づくこともできない。
有効な装備は終盤の終盤まで手に入らない。
神クソゲーだコレ(神が用意したクソゲーの意)
#アンデラ
版権的にアウトかと思ったら普通にアニメでも言っていた。FFならOKでファイナルファンタジーと言ったらアウトだったのだろうか
#アンデラ
・魂になった経験がある
・前任の否定者(前ループの自分)の魂に会ったことがある
・絶対十理に対応する否定能力
元々最強クラスだったけど、これまで明かされた情報からしてますます強い可能性が出てきたジーナ
#アンデラ
UMAオータムのフェーズ2とコアが女性型なのは、変わりやすいものを表現するたとえである「女心と秋の空」とかけていると思われる。ちなみにこの「変化」についての話もかなり後々に触れられることとなる
#アンデラ
前ループだと最終的にアンディと敵対していたリップとニコが既婚者としてアンディを煽っているのも、色々変わって平和な世界になったのが感じられて良
#アンデラ