11月8日は #いい歯の日😁
公園に来た親子3人。
でも、お母さんを独占できない長男マサトは不満でいっぱい。
悪い子は鬼に連れて行かれるよ?
今日は「歯」にちなんで、#東野柚子 先生の #鬼の歯型 をお届け!
~続きはこちら~
https://t.co/EKABrWXrx5
#岩手県 #マンガ #漫画 #コミックいわてWEB
明日は #JBC2022盛岡 ですね🏇
#座敷童子 は見た者に幸運をもたらすと言われている #岩手県 に伝わる妖怪です
みなさんに幸運が訪れることを祈って、今日は #石原まこちん 先生の #岩手THE3名様 をご紹介✨
▼作品は #コミックいわてWEB から!▼
https://t.co/PlRUcIKXsz
#マンガ #JBC #岩手競馬
ハッピーハロウィン!
#岩手県 の子どもたちは、座敷童子や河童の仮装をする子が多いかもしれませんね🎃
今日は #ハロウィン にピッタリな作品、#福盛田藍子 先生の #なぐさめ日和 をどうぞ✨
▼作品はコチラ▼
https://t.co/1OKa6ftwLW
#マンガ #漫画 #コミックいわてWEB #きりせんしょ
10月29日は #和服の日 です👘
現代では和服は特別な日に着ることが多いですが、#宮沢賢治 の時代は和服から洋服に移り変わっていたようです😊
今日は #東和広 先生が賢治の幼少期を描く #けんじサン をどうぞ✨
◆続きはこちら
https://t.co/EbmGfpDqoG
#岩手県 #マンガ #漫画 #コミックいわてWEB
《#コミックいわてWEB 新作公開🎉》
第11回 #いわてマンガ大賞 の優秀賞受賞作、#kashi さんの #千早くんの一日-エール便は突然に-を公開しました✨
関東の大学に通う千早。
コロナ禍での不安を感じる千早のもとに届いたものは――。
▼続きはコチラ▼
https://t.co/oMItyPCZOl
#岩手県 #マンガ
【#いわて暮らしの季節暦 #霜降】
夏は早く涼しくなってほしいですが、この季節は春の陽気が恋しくなりますね😭
今日の #マンガ は、第3回 #いわてマンガ大賞 の大賞受賞作のコチラ!
【空木由子さん #桜の木の下で】
https://t.co/wyzfLgL4dO
#岩手県 #漫画 #コミックいわてWEB #東野柚子 https://t.co/BfeWbwzS2T
10月19日は「とおくへいく」の語呂合わせから #海外旅行の日 です✈
旅行先で岩手のものをふと見つけると、少しうれしい気持ちになりますよね😁
今日は #とりのなん子 先生らのアメリカ旅行を描いた #マンガ です✨
【岩手 IN THE USA】https://t.co/wzETffuC9r
#岩手県 #漫画 #コミックいわてWEB
10月17日は #盛岡冷麺の日!
#盛岡三大麺 の一つ「盛岡冷麺」
岩手県民は定期的に食べたくなりますよね😋
今日ご紹介する作品は #石原まこちん 先生の #THE銀鉄999イワテ編 🌌
#松本零士 先生公認のスピンオフ #マンガ です✨
▼作品はコチラ▼
https://t.co/FbffjLgJWd
#漫画 #コミックいわてWEB
今日は #陸前高田市 で「三陸花火競技大会」が開催されます🎆
全国の花火師が腕を競い合う競技部門が特徴!来場者も投票できます😊
今日の #マンガ は #飛鳥あると 先生の #つなぐ✨
陸前高田や震災が題材の作品です!
▼作品はコチラ▼
https://t.co/qpn63jTnSV
#岩手県 #漫画 #コミックいわてWEB
今日は #洋菓子の日🍰
美味しい洋菓子もいいですが、#岩手県 の和菓子「きりせんしょ」はいかがですか?
今日の #マンガ は #福盛田藍子 先生の #なぐさめ日和✨
#きりせんしょ の作り方まで分かっちゃう作品です!
▼作品はコチラ▼
https://t.co/1OKa6fbVnm
#漫画 #コミックいわてWEB
今日の #マンガ の舞台は #大槌町
#こうの史代 先生が大槌町を訪問したときの不思議な出会いを描く #蓬莱島への道 をご紹介♪
大槌湾内に浮かぶ蓬莱島は「ひょうたん島」として親しまれています✨
▼作品はこちら▼
https://t.co/foRD9Yx4KP
#岩手県 #漫画 #コミックいわてWEB #シルバーウィーク