【宣伝】「戦え!?バトンQ」やまだたかひろさんのメカデザインも見所の戦隊アクションギャグがマンガ図書館Zで無料公開中。ぜひご一読を。byけい #コミックボンボン https://t.co/4XJApaL7xF
SDガンダムフォースのテレビ放送が始まると徐々に設定資料が豊富に入手出来るようになり、後半は作画に集中できるようになった。コミカライズで漫画のストーリー構成、作画以外にも苦労した思い出深い作品。byけい #コミックボンボン
「ゲキタマン」シリーズ、ゴッドガンダムには付属パーツとしてゴッドフィンガー型ゲキタガンやマスターガンダム、ドモンダマもついてて遊び心にあふれたキット。漫画を見ると、例の三兄弟がはやってた頃なんだと分かる(笑)byけい #コミックボンボン
この絵はまだ、アナログで描いてたんですよね。
基本はカラーインクだけど、クレヨンだの色鉛筆だの使ってた。
良いよね、アナログ絵。
#たまごっち
#コミックボンボン https://t.co/EuP2s7w6sO
ゲキタマンのシリーズ販売はゴッドガンダムまでだったが、ボンボン誌上ではモデラーさん作によるターンエーのキャラクターたちが記事ページで活躍していた。高瀬カメラマン撮影のターンエーVSウォドムのシーンがカッコいい(^^)byけい #コミックボンボン
ゲキタマンの企画はほぼ1年で終了し漫画も連載終了。いつか全編公開出来ることを願いつつ本日も原稿デジタル化作業。byけい #コミックボンボン
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
ゴエモンインパクトの歌
どっちの歌詞好きですか?
1 2マッギネス
3 4ネオ桃山幕府
#がんばれゴエモン #KONAMI #コナミ #コナミデジタルエンタテインメント #ゲーム #スーパーファミコン #NINTENDO64 #漫画 #奇天烈将軍マッギネス #ネオ桃山幕府の踊り #コミックボンボン #ゴエモンインパクト
これも3ページで挫折ネーム。今見直すと何とかなりそうな気もするけど。詰まってどうしても先へ進めないときは、あれこれ悩むより全く別のアイデアで描き直す方が上手くいくことが多かった。byけい #コミックボンボン
【アンドロイドネットランナー】
長く積んでいましたが、最近遊べるようになってきたボードゲーム ✨
レベルが同じくらいの方と遊べている事が一番の幸運かもしれません。
拡張を買ったら、きっと終わりの始まり…
#コミックボンボン
#デラックスコミックボンボン