アナログ原稿デジタル化中。「ガンダム事典」(2006〜2007年)は「ドクターマリオくん」と共にコミックボンボン休刊までの連載作。byけい #コミックボンボン
#コミックボンボン オンリーオンライン即売会に参加申し込みしました!
「だんく」の同人本出してるから出展してもいいよね?w
>>ボンボンっ子オンリー 俺たち爆発青年団!
https://t.co/elYTfHW71q
#pictSQUARE https://t.co/H5nZQq212G
#コングルGood で登場したコンビニグルメで体に良いものは無いかな~?と思って探したら、カカオが初めて黒胡麻と対決した時、テーマ食材がトマトジュースだったんだよね。昔のチビッ子読者諸君は、この話覚えてる?トマト・デ・リゾット作って食べて元気になってくれ!
#ボンボン
#コミックボンボン https://t.co/UAj5fF1eRI
これね。
気動戦士コギャルガンダム。
#コミックボンボン https://t.co/u3fCCee8fm
すげゴマ〜バトルトップ企画は見返すと2年近く続いてた。児童誌では玩具の企画が終了すると漫画の連載も終了する。漫画の人気が上々だと悔しい思いをすることも多いが、状況を飲み込めるメンタルの強さもコミカライズの仕事には少し必要かも。byけい #コミックボンボン
連載初期はゲキタマンの機能を使ったネタが多かったが、次第にキャラ重視の4コマに移行していった。byけい #コミックボンボン