志村先生、やっぱ同作者の漫画「瞳のカトブレパス」主人公とほぼ同一人物なのでは…?
#ゴーストフィクサーズ
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
ひふみんちの白雪丸(シロ)、めちゃくちゃ人語を流暢に話すわんこと判明してたまんねぇな…!日常のわちゃわちゃが見たかった…😭
※現在は人にTFしてる
初回全話無料のマンガアプリ「少年ジャンプ+」で「[#41]ゴーストフィクサーズ」を読んでます! #ゴーストフィクサーズ https://t.co/RI4VKARIrf
未来人が未来(おみくじ、未来の予言が書かれた紙)を握りつぶすシーン、田中靖規先生の構成力を考えると、これって今後の展開を示唆するものなんだろうなあ…
#ゴーストフィクサーズ
捨象次元、人間が観測しなかった(観測できなかった)世界ということで、特別な方法でしか干渉できない場所という点ではサマータイムレンダの影の世界に近い存在かもしれない
#ゴーストフィクサーズ
『ゴーストフィクサーズ』が大ヒットしてコロッケが「ゴーストフィクサーズごっこ」もやるようになって欲しい。
少年ジャンプ+
[#41]ゴーストフィクサーズ」を読んでます! #ゴーストフィクサーズ https://t.co/7WMh2Bcs87 https://t.co/ppr3FCpCfK
やはりこの漫画の世界はサマータイムレンダの平行世界…より厳密に解釈するなら、影がいなくなった(代わりにGHOSTが出現した)平行世界なのだろう
#ゴーストフィクサーズ