#サマータイムレンダ
今回は、アニメと原作の残り話数からして尺に余裕があると思っていたので、原作で印象的だった場面の省略は気になったかも。
「ここは任せて先へ行け」組の生存報告は次回やるのかな……? ナメクジを食わされかけるヨモツヘグイの場面は、見たかったような見たくなかったような。
#サマータイムレンダ
いや原作通りの構図のはずですけど、実況ですんすん言われすぎw
(2020年10月19日公開の連載128話/原作単行本13巻32頁の場面) https://t.co/4AynYEyNJR https://t.co/yy27l4bh9d
#サマータイムレンダ
シデの目的は「死ぬ前に世界の結末を見届けたい。なので自分で世界を滅ぼす」なのだけど、シデ曰く、それを思いついたのは(300年の人生のうちの)ごく最近で、しかも彼の終末観は『ファイナルファンタジーVII』に影響されたもの。
つまり諸悪の根源はFF7。
#サマータイムレンダ
世界を滅ぼそうとするシデが語る、数少ない現世への未練が「FF7Rやりたかった」なのだけど、これ「FF7Rの発売日まで自分が生きられそうにないので、世界を巻き添えにしようとした」と読み替えるのは穿ち過ぎな解釈なのかな。
ゲーマーとしめは分かりたくないような分かるような。
ラストの慎平dieジェストに不覚にも吹き出したけど
原作読み返した完璧な原作再現で更に笑った #サマータイムレンダ
#和歌山市アニメ観光大使
#サマータイムレンダ
原作を読み込んで聖地巡礼する方々なら早い段階で気付いていたらしいですが、和歌山市のアニメ観光大使に就任した「胸ポケットのある白いワンピース姿の潮」は、実は本編ヒロインの影ウシオではなく、最終回にしか生きて登場しない人間の真・小舟潮さん。
#和歌山市アニメ観光大使
#サマータイムレンダ
潮がこの服で登場するのは、原作第4巻/アニメ版第9話のビデオメッセージの場面と、エピローグの場面だけど、いずれもこれを着ているのは(いつもスク水を着ている影ウシオではなく)オリジナルの真・小舟潮だけ。
#サマータイムレンダ
南方波稲、原作通りに黒髪で登場でしたね。
もしかしたら2026の髪色に合わせてくるのかなと思ったけど、そんなことなかった。
10月に描いた絵の一部です。
夏から秋を飛び越えて初冬になっちゃたトンデモ気候ですけど
11月は大作アニメ映画観に行けるように生きていたいのと
お絵描きとマンガ描きとガンプラ組立ていっぱいやりたいな
#今月描いた絵を晒そう #絵描きさんとつながりたい
#水星の魔女 #サマータイムレンダ
「影の魔人」
シデ様が不審な動きをする影を見つけたよ。
アクマイザー3ですらカッコいいと思う自分だが当時は子供ながらにこれはカッコ悪過ぎと思ったもんです。
#サマータイムレンダ #ザ・カゲスター