#サマータイムレンダ
この場面、朝子は影でひづるは竜之介の人格なので(ひづるなら「朝子」。「朝ちゃん」と呼ぶのは竜之介)、実は互いに違う人物を相手の姿に重ねている、すれ違いの場面なのですけれど、それでも感情は乗っている……という感じがエモい。 https://t.co/k7Yl6EGgQ4
※ネタバレあり
#サマータイムレンダ
今週のサマータイムレンダ感想。
新しいループ、黒幕の正体も判明しこれでラストバトルや!
と思ってたのに敵もタイムリープ能力を持っていた絶望感。
こんなん古手梨花も岡部倫太郎もナツキ・スバルもお手上げや…
【第66話】https://t.co/vexGsOY5ir
#和歌山市アニメ観光大使
#サマータイムレンダ
潮がこの服で登場するのは、原作第4巻/アニメ版第9話のビデオメッセージの場面と、エピローグの場面だけど、いずれもこれを着ているのは(いつもスク水を着ている影ウシオではなく)オリジナルの真・小舟潮だけ。
#サマータイムレンダ
FF7Rの話、アニメ版でも原作通り、ちゃんと実名で出てましたね……。
お得な3巻パック入荷しました!
#spyfamily
#サマータイムレンダ
それぞれおまけもついて
気軽に始めるにはピッタリです!
#tsutaya森町店 #本 #本好きな人と繋がりたい #大分 #森町 #tsutaya #マンガ #コミック
#サマータイムレンダ
いや原作通りの構図のはずですけど、実況ですんすん言われすぎw
(2020年10月19日公開の連載128話/原作単行本13巻32頁の場面) https://t.co/4AynYEyNJR https://t.co/yy27l4bh9d
※ネタバレあり
#サマータイムレンダ
今週のサマータイムレンダ感想。
特に今週素晴らしかったのは、主人公側と敵側が双方死に戻りループの仕組みを理解している点。
リセットボタンを押す感覚で死に戻るテンプレループものばかり見てきたから、「敵が主人公を生かそうとする」ムーブが斬新に感じた。
#サマータイムレンダ
今回は、アニメと原作の残り話数からして尺に余裕があると思っていたので、原作で印象的だった場面の省略は気になったかも。
「ここは任せて先へ行け」組の生存報告は次回やるのかな……? ナメクジを食わされかけるヨモツヘグイの場面は、見たかったような見たくなかったような。
ラストの慎平dieジェストに不覚にも吹き出したけど
原作読み返した完璧な原作再現で更に笑った #サマータイムレンダ
#サマータイムレンダ
ハイネちゃん教団(仮)の、「永遠の世界で来世利益を得られるという空約束をちらつかせ、信者に悪事を行わせる」という設定だけを見れば、やっていることがマジカルト。
ファンタジーやSF的な設定はあっても、反故にされる空約束なのだから、結局はガチのカルトなんだよな……。
#ネタバレ
#ネタバレ注意
#サマータイムレンダ
これ、マジに伏線だから反応に困る……。
謎解きに必要不可欠な伏線なので修正ナシで入れている、という体裁なのだけど、これはこれで「劣情を催す要素をミステリの題材として組み込むこと自体がけしからん」云々の物議を醸しそう。 https://t.co/IF1wwSeSjl
#ネタバレ
#ネタバレ注意
#激ネタバレ
#ダイの大冒険
#サマータイムレンダ
「雁切真砂人がシデ」と「ミストバーンが本物の大魔王バーン」は、どちらも同程度に「ほぼ正解」なんだけど、同程度に……。
この両シチュエーションが同じ週に前後してアニメで放送されるの、なんか面白いな。